[スポンサーリンク]

一般的な話題

ケムステタイムトラベル2011~忘れてはならない事~

[スポンサーリンク]

ケムステの昔の記事を紹介することで、古参読者には懐古してもらいつつ、比較的新しい読者には素敵な記事をご一読いただこうという企画、ケムステタイムトラベルのお時間です。

今回、取り上げる記事は2011年の記事です。

下に取り上げるように2011年は本当にいろいろありましたね、ハッピーなことから悲しいことまで。

さぁ、2011年の世界へ~

わずか6工程でストリキニーネを全合成!!

全合成において、単純に工程数が短けりゃあいいってもんではないですが、にしてもわずか6工程でストリキニーネを作ってしまうのは賞賛しかありませんよね。クレイジーすぎる全合成プラン、全工程勝負反応。一工程どうしても収率が上がりきらなかった部分もあるようですが、アイデアが秀逸すぎます。

記事はこちら

化学クラスタ発・地震被害報告まとめ

そう、2011年は東日本大震災がありました。あれからもう8年も経ったのですね。

いくら時間が経とうが、忘れてはいけない事ってありますよね。今一度我々はこの震災思い出し、学びましょう。

記事はこちら

C-H活性化触媒を用いる(+)-リゾスペルミン酸の収束的合成

この時代あたりから、C-H官能基化を実際の合成現場に持っていこう、という流れが出てきたように思います。こちらの論文は今見てもすごい成果ですし、歴史的にも重要な一報なんではないでしょうか。

記事はこちら

「ねるねるねるね」はなぜ色が変わって膨らむのか?

確かになんでだ!?と化学やってる人間なら誰もが思うはず。その気になる答えがここに!だけど、ノンケミストにこの記事のような説明をすると、ドン引きされてしまうので注意しましょう。

記事はこちら

力学的エネルギーで”逆”クリック!

メカノケミストリーで逆クリック反応だと!?すごいアイデアだ・・・!と思いきや、なんと捏造だったという話。

かなりショッキングな事件でした。

記事はこちら

【速報】2011年ノーベル化学賞は「準結晶の発見」に!

準結晶?何それ?っと当時はなりましたが、この記事でふむふむと思ったことを思い出します。バリバリ実用化されている業績がノーベル賞でもいいんですが、こういう純粋学問にノーベル賞与えられるのもいいですよね。

記事はこちら

茨城の女子高生が快挙!

女子高生が論文発表という快挙を成し遂げたハッピーニュース。なにより論文のタイトルがめちゃくちゃかっこいい。

Rebirth of a Dead Belousov-Zhabotinsky Oscillator

私も一生に一報でいいからこんなかっこいいタイトルの論文を出したい。

論文を発表した高校生は、今、どうされているのでしょうか?研究していらしたらうれしいですねぇ。

記事はこちら

一流の化学雑誌をいかにしてつくるか?

ドイツ発の一流化学誌Angewandteは初めから一流雑誌だったわけではなかった。その努力と論文誌のあり方が語られている。

やはり一流雑誌を創るためには、すべてをそれにささげる覚悟のある人が必要なんですねぇ。

記事はこちら

激動の2011年

2011年の記事は紹介したいものが多く、結構頑張って記事数を絞ったんですが、結局分量が増えちゃいました。

特に震災に関する記事は、少し昔のことになりつつある今、読み返し見てほしいです。私は実験室の耐震を改めて考え直さなきゃと思った次第です。

それでは今度は2012年でお会いしましょう。

関連記事

(1) ケムステタイムトラベル2010 ~今こそ昔の記事を見てみよう~

もろぴー

投稿者の記事一覧

有機化学論文研究所(上の もろぴー をクリック!)所長です。会社員をやめて現在は助教として働いています。専門は有機合成化学で、電子と典型元素をキーワードに研究中。まれーにケムステさんに投稿します☆

twitter もフォローしてね☆(@morop_)

関連記事

  1. ヒト胚研究、ついに未知領域へ
  2. 化学研究ライフハック:Twitter活用のためのテクニック
  3. 官能基選択的な 5 員環ブロック連結反応を利用したステモアミド系…
  4. PACIFICHEM2010に参加してきました!Final!
  5. フェノール類を選択的に加水素分解する新触媒を開発:リグニンから芳…
  6. 細菌を取り巻く生体ポリマーの意外な化学修飾
  7. 研究者xビジネス人材の交流イベント 「BRAVE GATE Me…
  8. 【速報】2013年イグノーベル化学賞!「涙のでないタマネギ開発」…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. クライオ電子顕微鏡でATP合成酵素の回転の細かなステップを捉えた!
  2. 化学のちからで抗体医薬を武装する
  3. 人の鼻の細菌が抗菌作用がある化合物をつくっていたーMRSAに効果
  4. メチルトリメトキシシラン (methyltrimethoxysilane)
  5. 令和3年度に登録された未来技術遺産が発表 ~フィッシャー・トロプシュ法や記憶媒体に関する資料が登録~
  6. 谷野 圭持 Keiji Tanino
  7. 日本化学会ケムステイブニングミキサーへのお誘い
  8. 【21卒イベント 大阪開催2/26(水)】 「化学業界 企業合同説明会」
  9. 「2010年トップ3を目指す」万有製薬平手社長
  10. 【書籍】英文ライティングの基本原則をおさらい:『The Element of Style』

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP