[スポンサーリンク]

一般的な話題

研究者の成長を予測できる?:JDream Expert Finder

[スポンサーリンク]

 

以前、有望な研究者探索をサポートする「JDream Expert Finder」というツールを紹介しました。

記事:有望な若手研究者を発掘ー研究者探索サービス「JDream Expert Finder」

有料ツールですが、研究者の学術文献や学会発表などのデータベースから、今探している分野の有望研究者(第一人者とは限らない)をレポート表示できます。前回はその概要について簡単にお話ししましたが、今回の記事では、もうすこし詳しい機能の紹介に合わせて、どういったアルゴリズムで、有望研究者を見出しているのかを説明しましょう。

課題から探す

前回の記事にあるように、いろいろな観点から研究者を検索することができますが、もっとも研究者名やその分野を知らない場合は、やはり課題やキーワードから探すことがほとんどだと思います。一般的には、関係学会に参加して聞いてみたり、検索エンジンにキーワードをいれて出てきた結果をみてみたりでしょうか。

JDream Expert Finderでは、検索エンジンに入力するのと同様に検索可能です。例えば、以下のように、「高感度なバイオセンシングとデジタル分子分析による医療診断の実現」と課題そのままのようなものを入力し、その研究者を探すことができます。その際に、有望な研究者に限定にチェックをいれていれば、その分野の有望研究者のレポートが表示されるというわけです。

実際の画面はこれです。今回は課題でなく、キーワードで検索しています。例えば、「AI スパコン 創薬」とキーワードを入力すると、自動的にタームを切り出して、研究者に付与されているキーワードに展開してくれます。さらに、重要度や必須/除外設定もできるので、どのキーワードがどのぐらい重要なのかの割合を簡単に設定することができます。

なお、このJDream Expert Finderの提供元である、ジー・サーチでは、様々なテーマを事例にしたセミナーを定期的に開催しているそうです。
どのような調査をおこなうのか、これらセミナーを参考にしたい方は、こちらでどうぞ。

テーマ例:カーボンリサイクル、マテリアルズインフォマティクス、マイクロプラスチック、燃料電池など

有望な研究者候補を検索するアルゴリズム

さて上記で、有望な研究者に限定にチェックをいれれば、第一人者にとらわれず、若手研究者も含めた、今後活躍するであろうそのキーワードの研究者も見いだすことができることを述べました。いったいどうやって検索するのでしょう。以下のチェックマークのとなりに、媒介中心性と書いてあります。これってなんでしょう?

前回の記事でもちらっとお話ししましたが、これがそのアルゴリズムなんですね。

あまり聞いたことない言葉なので、検索してみると

媒介中心性:ネットワーク内の各ノード ペア間の最短経路にノードが置かれている頻度。

とあります。これまで、マーケティングや交通網の整備に使われてきたアルゴリズムで、

まずネットワークにおいて、A点からB点にいくルートを全部数えると、そのうちCを通るルートがいくつあるか計算をすることができ、その割合はC点の重要性を示す指標と考えられた。この関係をネットワーク上のすべての点同士についてすべて調べて足すと、各点の重要性が解析できるというものだ。 (引用:日本の研究.com記事

とあります。つまり、これを使えば、複数の研究グループのハブとなっている研究者を見いだして、この研究者の経年変化を見ていけば、どのぐらいその研究者が成長しいている、のかわかるようになるというわけです。よく調べれば、その研究者の成長も予測できるかもしれません。

導入事例

そんなJDream Expert Finderですが、どんな導入シーンがあるのでしょうか。ある研究者に営業にいくときに、人名検索してキーワードを掴んでからいくひともいるかもしれません。企業において、新しい若手研究者と長期間に渡り共同研究したいということもあるでしょう。もちろん以前の記事でも書きましたが、助成金の候補となるテーマの立ち上げの際にも必要かもしれないですね。もしかしたら、キーワードで、人材探しという大学や企業もあるかもしれません。

なかなか実際の企業名などをあげて、導入事例を書くことは難しいと思いますが、HPの方に以下の2つの導入事例がありました。

A社(製薬メーカー)

研究部門での共同研究検討の際、自社で研究者が調査出来る事、有望な若手研究者も調査できる事が決め手となり、JDream Expert Finderを導入しました。
研究者候補の調査から、他社との共同実績の予備調査も自社で行えるため、共同研究にかかるスピードが速くなりました。

B大学(オープンイノベーション推進機構)

キーワードから簡単に自校の研究者を俯瞰できることがポイントでJDream Expert Finderの導入を決めました。
学内で注目している研究者をもとに、研究テーマが関連する企業研究者を簡単に調べられるので、提携企業の検討に大変助かっています。

興味があればコンタクトを!

以上、研究者の成長を予測できる?:JDream Expert Finderと題して、本サービスを改めて紹介してみました。興味のある方はぜひお問い合わせしてみてください。

株式会社ジー・サーチ

212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5 JR川崎タワー

ヘルプデスク お問合わせフォームはこちら

gsh-jd-help@cs.jp.fujitsu.com

03-3570-7505

関連動画

関連リンク

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 2017年の注目分子はどれ?
  2. ノーコードでM5Stack室内環境モニターを作ろう
  3. 「重曹でお掃除」の化学(その1)
  4. 本当の天然物はどれ?
  5. 有機合成化学協会誌2018年3月号:π造形科学・マグネシウムカル…
  6. みんなーフィラデルフィアに行きたいかー!
  7. JEOL RESONANCE「UltraCOOL プローブ」: …
  8. 中小企業・創薬ベンチャー必見!最新研究機器シェアリングシステム

注目情報

ピックアップ記事

  1. ジアゾメタン diazomethane
  2. 生合成を模倣した有機合成
  3. 自律的に化学実験するロボット科学者、研究の自動化に成功 8日間で約700回の実験、人間なら数カ月
  4. マクミラン触媒 MacMillan’s Catalyst
  5. チロシン選択的タンパク質修飾反応 Tyr-Selective Protein Modification
  6. 高井・内本オレフィン合成 Takai-Utimoto Olefination
  7. 熱分析 Thermal analysis
  8. 世界初のジアゾフリーキラル銀カルベン発生法の開発と活性化されていないベンゼノイドの脱芳香族化反応への応用
  9. 石油・化学プラントのスマート保安推進に向けて官民アクションプランを策定
  10. 製薬業界の現状

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP