[スポンサーリンク]

ケムステニュース

新たな青色発光素子 京大化学研教授ら発見

[スポンサーリンク]

チタン酸ストロンチウム

ダイヤモンドの代用宝石などに使われる透明結晶のチタン酸ストロンチウムにアルゴンのイオンビームを照射すると、照射部分が室温で青色発光するように変化することを、京都大化学研究所の島川祐一教授(無機合成)、大学院生の菅大介さんらの研究チームが発見した。新しいエレクトロニクス材料になると期待される。英科学誌ネイチャー・マテリアルズ電子版で10日発表する(引用:京都新聞)。

 

 チタン酸ストロンチウム(SrTiO3, strontium titanate)に、アルゴンイオンを衝突させると波長430nmの青色光を放つそうです。アルゴンがチタン酸ストロンチウムの酸素を飛ばし、電子を一気に放出することでこのような現象が起こるのでは、と分析しているようです。

 ちなみに、チタン酸ストロンチウムは屈折率が約2.41であり、ダイアモンド(2.417)とほとんど同じです。このため、ダイヤモンドの代用宝石として使われています。また、工業的には主にセラミックコンデンサの材料としても利用されています。

  •  文献
[1] Kan, D. et al. Nature Mater. 2005, 4, 816. doi:10.1038/nmat1498

  • 関連リンク

Strontium titanate – Wikipedia
京大化学研究所 島川研究室

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 直径100万分の5ミリ極小カプセル 東大教授ら開発
  2. モナリザの新たな秘密が化学分析によって判明
  3. 毒を持ったタコにご注意を
  4. 「薬学の父」長井博士、半生を映画化へ
  5. 青色LED和解:中村教授「日本の司法制度は腐ってる」
  6. ファイザーがワイスを買収
  7. 様々な化学分野におけるAIの活用
  8. 分子情報・バイオ2研究センター 九大開設

注目情報

ピックアップ記事

  1. 染色なしで細胞を観察 阪大ベンチャーが新顕微鏡開発
  2. もっと化学に光を! 今さらですが今年は光のアニバーサリーイヤー
  3. カルボン酸からハロゲン化合物を不斉合成する
  4. 広がる産総研の連携拠点
  5. 結晶作りの2人の巨匠
  6. 日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1
  7. リチウムイオン電池の課題のはなし-1
  8. 2017年ケムステ人気記事ランキング
  9. のむ発毛薬で五輪アウトに
  10. 有機アジド(2):爆発性

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP