[スポンサーリンク]

ケムステニュース

田辺製薬、エイズ関連治療薬「バリキサ錠450mg」を発売

[スポンサーリンク]

田辺製薬株式会社(社長:葉山夏樹)は、抗サイトメガロウイルス化学療法剤/エイズ関連治療薬「バリキサ(R)錠450mg」(一般名:バルガンシクロビル塩酸塩)を、「後天性免疫不全症候群(エイズ)患者におけるサイトメガロウイルス(CMV)網膜炎1)の治療」の適応症で、11月25日より新発売いたします。

「バリキサ(R)錠450mg」は、ロシュ社(スイス・バーゼル)により開発されたガンシクロビルのプロドラッグ製剤2)で、海外で実施された臨床試験において、エイズ患者のCMV網膜炎治療(初期治療及び維持療法)に対し、高い有効性が確認されています。
CMV網膜炎は、エイズ患者の20~30%が罹患すると言われており、失明率が高いことが知られています。これまでの治療法としては、主にガンシクロビルのカプセル剤や点滴静注剤が用いられていましたが、服用回数・服用量が多いことや点滴のための入院を強いるなど、患者さまの生活上の大きな制約となっていました。

「バリキサ(R)錠450mg」は、従来のカプセル剤と比べて吸収率が10 倍近く向上したことで注射剤と同等の血中濃度と臨床効果が得られるため、1 日あたりの服用回数・服用量を減少することができ、患者さまのQOL向上に大きく貢献できると考えています。(引用:日本経済新聞)

 

バリキサ(バルガンシクロビル塩酸塩、左)はガンシクロビル(右)にアミノ酸であるバリンを縮合させたものでしょうか。ガンシクロビルというのはサイトメガロウイルス感染細胞のデオキシグアノシンキナーゼによってリン酸化されて活性型のガンシクロビル 三リン酸となり、ウイルスのDNAポリメラーゼの基質と競合的に拮抗し、ウイルスの複製を抑制するらしいです。

また、ガンシクロビルはDNA塩基のグアニンをちょっと修飾したものですね。このような簡単な構造でも臨床まで手が届くようになるのには非常に時間がかかるものなんですね。

 

関連書籍

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 「元素戦略プロジェクト」に関する研究開発課題の募集について
  2. 浄水場から検出されたホルムアルデヒドの原因物質を特定
  3. 資生堂、製品開発の可能性を大きく広げる新規乳化法開発に成功:プレ…
  4. 東レから発表された電池と抗ウイルスに関する研究成果
  5. 三菱ケミの今期経常益‐1.8%に、石化製品市況弱く
  6. カクテルにインスパイアされた男性向け避妊法が開発される
  7. 三井化学と日産化学が肥料事業を統合
  8. 信越化学、排水・排ガスからの塩水回収技術を開発

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 新型コロナの飲み薬モルヌピラビルの合成・生体触媒を用いた短工程化
  2. Xantphos
  3. ホウ素が隣接した不安定なカルベン!ジボリルカルベンの生成
  4. マイケル・クリシェー Michael J. Krische
  5. オカモト株式会社茨城工場
  6. ニーメントウスキー キノリン/キナゾリン合成 Niementowski Quinoline/Quinazoline Synthesis
  7. 活性が大幅に向上したアンモニア合成触媒について
  8. MOFを用いることでポリアセンの合成に成功!
  9. 採用面接で 「今年の日本化学会では発表をしますか?」と聞けば
  10. ピナコール転位 Pinacol Rearrangement

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2004年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP