[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

ウーロン茶の中でも医薬品の化学合成が可能に

[スポンサーリンク]

 

衝撃の写真を見直すと、やはり「ウーロンちゃ」と書かれています、はい。途中をすっ飛ばして(!)要点だけ言ってしまうと「亜鉛化合物を入れるとおクスリができちゃう」というお話です(画像:論文[1]より転載)。

烏龍茶亜鉛ミネラルのサプリメントの組み合わせで健康に」というお話ではないので、念のため。

 

生物に共通した成分で言えば、DNAに含まれるアデニングアニンシトシンチミンはもちろんのこと、アミノ酸のヒスチジントリプトファンをはじめ、いろいろな窒素含有の複素芳香族化合物が、生体内には存在します。それだけではなく、わたしたちのからだではたらく酵素や受容体タンパク質がうっかり取り違えて毒性を発揮するようにと、特別な種類の生き物にしか存在しない天然化合物を思い出しても、生理活性を持つ窒素含有の複素芳香族化合物が多種多様に知られています。これらをリード化合物とした医薬品もまた多数開発されており、含窒素複素芳香環はよく登場する構造のひとつです。

今回[1]、新たに開発されたところによると、このような複素芳香環へ自由自在にアルキル基やフルオロアルキル基を導入できるようになったとのこと。ハロゲン原子であるとか、ボロニル基であるとか、足場を作るための煩雑な下準備は必要なく、C-H活性化でズバンと一撃で入れられます。トリフルオロメチル基でも、ジフルオロメチル基でも、モノフルオロメチル基でも、かなりのレパートリーを取りそろえ、なんでもござれ状態です。

決め手は、亜鉛スルフィン酸塩(zinc sulphinate salt)。これはジーンるチョイスですね、亜鉛(zinc)だけに。

さて、冒頭の話題に戻って、なぜ烏龍茶が登場したのかと言えば、「どんな溶媒でも反応が進みますよ」というデモンストレーションのようです。烏龍茶で大丈夫ならば、緑茶や紅茶はもちろんのこと、土の中でも、水の中でも、酸素の中でも、細胞抽出物の中でも、あの娘のスカートの中でも、大丈夫でしょう、きっと。

ウーロン茶の中で「も」化学合成が可能に ― いわんや反応に最適な溶媒を選べてをや

医薬品のたまごとなるシード化合物の構造展開が、このおかげでスピードアップできたら素敵ですね。

 

参考論文

  1. “Practical and innate carbon–hydrogen functionalization of heterocycles.” Yuta Fujiwara et al. Nature 2012 DOI: 10.1038/nature11680

 

関連書籍

Green

投稿者の記事一覧

静岡で化学を教えています。よろしくお願いします。

関連記事

  1. ポンコツ博士の海外奮闘録XXI ~博士,反応を処理する~
  2. ホウ素は求電子剤?求核剤?
  3. 有機反応を俯瞰する ー[1,2] 転位
  4. シンクロトロン放射光を用いたカップリング反応機構の解明
  5. クロスカップリング用Pd触媒 小ネタあれこれ
  6. 【書籍】「喜嶋先生の静かな世界」
  7. 触媒と光で脳内のアミロイドβを酸素化
  8. 免疫応答のシグナル伝達を遮断する新規な免疫抑制剤CPYPP

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 鴻が見る風景 ~山本尚教授の巻頭言より~
  2. 「さびない鉄」産業界熱視線
  3. リチャード・ホルム Richard H. Holm
  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑧:ネオジム磁石の巻
  5. 化学者がMidjourneyで遊んでみた
  6. 辻村 みちよ
  7. スナップタグ SNAP-tag
  8. 第16回 Student Grant Award 募集のご案内
  9. チャン転位(Chan Rearrangement)
  10. エリック・ソレンセン Eric J. Sorensen

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP