[スポンサーリンク]

キャンペーン

薬学会年会も付設展示会キャンペーンやっちゃいます

[スポンサーリンク]

 

日本化学会年会も終わり、皆様大変お疲れ様でした。筆者自身は前日入しまして、辰巳牛会という昭和51?53年度に関係する者が参加している会でお話させて頂きまして、会期中は進歩賞講演、毎夜夜中まで飲み明かしました。さて、第二回となったケムステ付設展示会キャンペーンは昨年にもまして大好評であったようで、あるところは「始まって一時間強でキャンペーン商品がなくなる」という事態も発生していたようです。この結果、来年も大変期待できるということでよろしいと思います(ご協力いただきました企業様そうですよね?)。

さて、ハシゴされる方も多いかと思いますが、明日より日本薬学会年会が横浜、パシフィコ横浜で開催されます。今年は専用アプリが登場し、化学会よりもフットワークが軽い薬学会ですが、

こちらでもケムステ読者様のために付設展示会ケムステキャンペーンを用意しました!(遅くなって大変申し訳ございません)。協力企業はシュプリンガー・ジャパン化学情報協会シグマアルドリッチジャパンエルゼビア・ジャパン化学同人の5社です。以下、一挙にご紹介! 【追記 3.26】東京化成工業も加わり6社になりました!

シュプリンガー・ジャパンから3つの特典!

chemste_springer2013.png

シュプリンガー・ジャパンからケムステ読者様のために3つの日本薬学会年会付設展示会でのキャンペーンのご案内です。

キャンペーン1) 「アマゾン500円クーポン進呈」

springer2013-2.png

シュプリンガーのブックアラート(新刊書籍のアラートメール、分野別)にご登録いただくと、アマゾン(amazon.co.jp) の割引券500円分を進呈します!

先着250名様限定ケムステーション読者様、かつ薬学会来場者様だけの特典となっております。

 

ゲット方法:

 1.申込書(下記からダウンロード)をプリントアウト、記入の上、化学会会場にお持ちください。

(事前のプリントアウトが難しい方は、該当ページをスマートフォンなどでシュプリンガースタッフにお見せくださいスタッフが登録用紙をお渡ししますので、会場で記載の上ご提出頂きます)

2. 500円進呈(クーポンのお渡し)は薬学会終了後、メールにてお送りします。アマゾン(amazon.co.jp) の全商品対象割引券です

 

申込書はこちら↓↓ (PDFファイル)

pdfdownload.png

キャンペーン2) 「シュプリンガーの電子ブック割引20%, および抽選でiPad mini3台」

 

ipadmini.png

今年は、電子書籍に関するアンケートを研究者様に大々的に実施する予定です。アンケートにご回答いただいた方全員に、シュプリンガー発行の電子書籍が11月末まで20%割引になる特設サイトをご案内します。更に、抽選で3名様iPad mini が当たるチャンスがあります。←既に公開されております! 特設サイトはこちら なお、スマートフォンからもお答えいただけるために、QRコード付きのチラシを作成しました。

チラシはこちら↓↓(PDFファイル)

pdfdownload.png

とても簡単なアンケートです。多くのご意見を頂きたいためぜひご協力をお願い致します。

キャンペーン3)   書籍学会割引に加えシュプリンガーグッズを進呈!

 薬学会ではシュプリンガーの書籍を2割引で販売しております。さらに、ケムステ経由(合言葉をいってください)でご購入頂いた方には、シュプリンガー・グッズ進呈。

合言葉いつもどおり、「ケムステをみた!

対象となる書籍はこちら

*サイト上の価格については、正価を記しています。学会価格は標記の2割引です。

それではシュプリンガー・ジャパンのブースでお待ちしております!

化学情報協会から展示会ご訪問の皆様にプレゼント企画

 

化学情報協会では日本薬学界年会付設展示会にて研究者に必須の情報検索ツールSciFinder をご紹介します。

最近、大学で、「以前より SciFinder がつながりやすい!」と思った方も多いのではないでしょうか? 理由は、学内からいつでもアクセスできる無制限アクセスプランになったためです!

知らない方も多いようですが、実は 8 割 以上の大学が自由に SciFinder にアクセスできる環境になっています。新しい機能も年に 4 回のペースで追加され、SciFinderはますます使いやすくなっています。ぜひ弊協会ブースにて便利な機能をお試しください。

日頃の疑問・要望も大歓迎です!

 

【ケムステ読者特典】

化学情報協会のブースにて「ケムステを見た!」とささやいてください。

そしてSciFinder についてコメントを伝えていただくと毎日先着30の方に各種グッズを差し上げます。

 

・ 爽やかな朝の一杯をそそぐ SciFinder タンブラー

・ 理系女子(リケジョ)に人気の SciFinder ランチバック

・ 徹夜実験のお伴に便利な CAS 毛布

 

などSciFinderを使っていない方は「SciFinder を使ってみたい!」のコメントでも大丈夫です(ブースにてデモをご覧いただけます)。

3日間で90名の方に素敵なグッズが当たります。 ぜひ化学情報協会のブースにお立ち寄りください!

 

アルドリッチジャパンからのケムステキャンペーン!

 

「ブースにてメルマガ登録していただく際に合言葉、「ケムステをみた!」を言うとオリジナルグッズを抽選で差し上げます」

オリジナルグッズ

original_ald_2013.png

ぜひお越しください!

 

  • エルゼビアからケムステ読者に日本薬学会第133年会併催展示特別特典! 

3月28日から開催される日本薬学会展示会場内、 エルゼビアブースにて「ケムステをみた!」と言って書籍をご購入くださる読者のみなさまに

 嬉しい特典のご案内です。
 <展示会場内でご購入のケムステ読者のみなさまへの2つの特典!
特典1) お得な価格 -全タイトルを学会特価から500円引きします!
特典2)先着5名様にもれなく「Elsevier ブラウンベアAもしくはB」をプレゼント!
特典3) Reaxys/Elsevier関連グッズをプレゼント
エルゼビアのブースにて「ケムステをみた!」と言って簡単なアンケートに回答いただいた方に先着でレーザーポインター、USB、ノートなどを用意してお待ちしています。
Elsevier_Reaxys_giveaway_Chem-Station2.jpg
 Elsevier初の薬学会ケムステキャンペーン!ぜひご利用ください。

 

化学同人ケムステキャンペーン!

 

日本薬学会第133年会併催展示会(3月28日?30日)の化学同人ブースでは,おなじみの教科書・専門書から『プロッパー細胞生物学』といった最新刊の書籍までを,15~20%OFFで購入できます.

ご購入時に,合言葉「ケムステを見た」とおっしゃってくださった方には,大好評の「元素生活クリアファイル」と「スーパー元素周期表」をもれなく差し上げます!さらに,

一度のお会計で5000円以上をお買い上げくださった方には,特典として「化学同人特製付箋セット」を差し上げます.店頭ではアナウンスしませんので,ぜひお声がけください.

 

東京化成工業から2つのキャンペーン!

 

日本薬学会年会弊社ブースでは、「有機ラジカルモノマーなどの新製品カタログと季刊誌TCIメール」を展示します。

また、アンケートにご回答くださった方へのプレゼント企画も!

ケムステを見た」と言ってアンケートに答えていただいた方、先着20名様に弊社ロゴ入り「テープのり」をプレゼント!

tci2013.png

さらに、弊社Facebookで4月から始まる新企画「合成するぞ! Tシャツがあたるキャンペーン」に先駆け、抽選で5名様へ Tシャツプレゼント。

 

tci2013_2.png

詳細につきましては、弊社Facebookを御覧ください!

 

以上、一挙に5社のキャンペーンを紹介させていただきましたが、いずれもケムステだけの独自キャンペーンです。「ケムステを見た!」で薬学会年会も楽しんでください!

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 2012年ノーベル化学賞は誰の手に?
  2. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】
  3. 化学系ラボの3Dプリンター導入ガイド
  4. 火力発電所排気ガスや空気から尿素誘導体の直接合成に成功
  5. 研究室でDIY! ~明るい棚を作ろう~
  6. アンモニアを室温以下で分解できる触媒について
  7. 有機化合物で情報を記録する未来は来るか
  8. 腎細胞がん治療の新薬ベルツチファン製造プロセスの開発

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 書いたのは機械。テキストの自動生成による初の学術文献が出版
  2. 湿度によって色が変わる分子性多孔質結晶を発見
  3. 今年はキログラムに注目だ!
  4. 2014年ノーベル賞受賞者は誰に?ートムソン・ロイター引用栄誉賞2014発表ー
  5. 非専門家でもデザインはできる!「ノンデザイナーズ・デザインブック」
  6. 4つの性がある小鳥と超遺伝子
  7. 富山化学 新規メカニズムの抗インフルエンザ薬を承認申請
  8. インフルエンザ対策最前線
  9. アルコールのカップリング、NHC塩がアルとおコール
  10. 極小の「分子ペンチ」開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

注目情報

最新記事

薬学会一般シンポジウム『異分野融合で切り込む!膜タンパク質の世界』

3月に入って2022年度も終わりが近づき、いよいよ学会年会シーズンになってきました。コロナ禍も終わり…

【ナード研究所】新卒採用情報(2024年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代…と、…

株式会社ナード研究所ってどんな会社?

株式会社ナード研究所(NARD)は、化学物質の受託合成、受託製造、受託研究を通じ…

マテリアルズ・インフォマティクスを実践するためのベイズ最適化入門 -デモンストレーションで解説-

開催日:2023/04/05 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

ペプチド修飾グラフェン電界効果トランジスタを用いた匂い分子の高感度センシング

第493回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 物質理工学院 材料系 早水研究室の本間 千柊(ほ…

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 2

第一弾に引き続き第二弾。薬学会付設展示会における協賛企業とのケムステコラボキャンペーンです。…

有機合成化学協会誌2023年3月号:Cynaropicri・DPAGT1阻害薬・トリフルオロメチル基・イソキサゾール・触媒的イソシアノ化反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年3月号がオンライン公開されました。早…

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

さて、日本化学会春季年会の付設展示会ケムステキャンペーンを3回にわたり紹介しましたが、ほぼ同時期に行…

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

Chem-Station Twitter

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP