[スポンサーリンク]

ケムステしごと

英国王立化学会(RSC)が人材募集中

[スポンサーリンク]

対象者が確定したため、募集を終了いたしました。ご応募ありがとうございました。

Royal Society of Chemistry Japan 採用情報

現在、以下の人材を募集してます。

Regional Publisher, Japan

業務内容

日本事務所を拠点にRoyal Society of Chemistry(RSC) のプレセンスを日本国内に広める役割を2名のスタッフをマネジメントし担う。イギリス本部の編集スタッフとの強いつながりを持つと同時に各国のRoyal Society of Chemistry 事務所・支店とも定期的に交流する為、国内外の出張、カンファレンスへの参加が求められる。

募集資格

  • 博士号を所得されている(化学分野が好ましいがそれに限らない)
  • 経験例
    • 化学リサーチ・研究(アカデミック・政府・企業)経験
    • 化学コミュニティー経験
    • 大学・大学院での准教授・教授経験
    • STM出版業界にて出版・編集経験
  • 優れたコミュニケーション能力、ネットワーキングスキルを持つ
  • 化学・科学の学術的コミュニティーにてネットワークを持つ
  • 時間管理ができマルチタスクの能力、協調性がある
  • 国内外の出張が可能
  • 化学、材料科学、自然科学、医療薬学、農学他化学分野への理解と興味を持ち、アップトゥデイトな情報を取得できる能力
  • 日本語・英語双方でのミーテイング・プレゼンが可能な会話力及び文章力

雇用体系

正社員 年俸制

福利厚生、健康保険、厚生年金

土日祝日休み、勤務年数反映の有給休暇

詳しい内容はRoyal Society of Chemistry 本部ウェブページにてご覧ください。

応募はRoyal Society of Chemistry 本部ウェブページの右の「Apply for this job online」をクリックしてemail アドレスを送る事から開始して下さい。

https://careers-rsc.icims.com/jobs/2600/regional-publisher%2c-japan/job

その後、応募の際は英語で作成したCurriculum Vitaeと志望動機を記載したCover Letterが必要になりますのでご用意ください。

ご質問・お問い合わせ

イギリス担当者Faye Warren

日本事務所総務 福田  fukuday@rsc.org

ご連絡お待ちしております

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑧
  2. 化学探偵Mr.キュリー8
  3. 第2回慶應有機合成化学若手シンポジウム
  4. ビッグデータが一変させる化学研究の未来像
  5. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞201…
  6. ブラウザからの構造式検索で研究を加速しよう
  7. 合成小分子と光の力で細胞内蛋白質の局在を自在に操る!
  8. 合成化学の”バイブル”を手に入れよう

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ブロッコリー由来成分「スルフォラファン」による抗肥満効果の分子機構の解明
  2. 砂糖から透明樹脂、大阪府立大などが開発に成功
  3. 辻・トロスト反応 Tsuji-Trost Reaction
  4. キャピラリー電気泳動の基礎知識
  5. 2020年ケムステ人気記事ランキング
  6. 二窒素の配位モードと反応性の関係を調べる: Nature Rev. Chem. 2017-4/5月号
  7. リガンド革命
  8. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造|オンライン R2
  9. 第98回―「極限環境における高分子化学」Graeme George教授
  10. 可視光照射でトリメチルロックを駆動する

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP