[スポンサーリンク]

ケムステしごと

英国王立化学会(RSC)が人材募集中

[スポンサーリンク]

対象者が確定したため、募集を終了いたしました。ご応募ありがとうございました。

Royal Society of Chemistry Japan 採用情報

現在、以下の人材を募集してます。

Regional Publisher, Japan

業務内容

日本事務所を拠点にRoyal Society of Chemistry(RSC) のプレセンスを日本国内に広める役割を2名のスタッフをマネジメントし担う。イギリス本部の編集スタッフとの強いつながりを持つと同時に各国のRoyal Society of Chemistry 事務所・支店とも定期的に交流する為、国内外の出張、カンファレンスへの参加が求められる。

募集資格

  • 博士号を所得されている(化学分野が好ましいがそれに限らない)
  • 経験例
    • 化学リサーチ・研究(アカデミック・政府・企業)経験
    • 化学コミュニティー経験
    • 大学・大学院での准教授・教授経験
    • STM出版業界にて出版・編集経験
  • 優れたコミュニケーション能力、ネットワーキングスキルを持つ
  • 化学・科学の学術的コミュニティーにてネットワークを持つ
  • 時間管理ができマルチタスクの能力、協調性がある
  • 国内外の出張が可能
  • 化学、材料科学、自然科学、医療薬学、農学他化学分野への理解と興味を持ち、アップトゥデイトな情報を取得できる能力
  • 日本語・英語双方でのミーテイング・プレゼンが可能な会話力及び文章力

雇用体系

正社員 年俸制

福利厚生、健康保険、厚生年金

土日祝日休み、勤務年数反映の有給休暇

詳しい内容はRoyal Society of Chemistry 本部ウェブページにてご覧ください。

応募はRoyal Society of Chemistry 本部ウェブページの右の「Apply for this job online」をクリックしてemail アドレスを送る事から開始して下さい。

https://careers-rsc.icims.com/jobs/2600/regional-publisher%2c-japan/job

その後、応募の際は英語で作成したCurriculum Vitaeと志望動機を記載したCover Letterが必要になりますのでご用意ください。

ご質問・お問い合わせ

イギリス担当者Faye Warren

日本事務所総務 福田  fukuday@rsc.org

ご連絡お待ちしております

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. タクミナ「スムーズフローポンプQ」の無料モニターキャンペーン
  2. 「人工タンパク質ケージを操る」スイス連邦工科大学チューリヒ校・H…
  3. C-H活性化触媒を用いる(+)-リゾスペルミン酸の収束的合成
  4. 危険物質 「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」の申請と…
  5. 電化で実現する脱炭素化ソリューション 〜蒸留・焼成・ケミカルリ…
  6. 有機合成化学協会誌2021年3月号:水素抽出型化学変換・環骨格一…
  7. 第一手はこれだ!:古典的反応から最新反応まで2 |第7回「有機合…
  8. AIBNに代わるアゾ開始剤!優れた特長や金属管理グレート品、研究…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 旭化成 繊維事業がようやく底入れ
  2. ブレデレック イミダゾール合成 Bredereck Imidazole Synthesis
  3. ナトリウム Sodium -食塩やベーキングパウダーに使用
  4. 植物たちの静かな戦い
  5. 安積徹 Tohru Azumi
  6. 光触媒ラジカル付加を鍵とするスポンギアンジテルペン型天然物の全合成
  7. ローソン試薬 Lawesson’s Reagent
  8. MSH試薬 MSH reagent
  9. 金沢ふるさと偉人館
  10. 研究室の大掃除マニュアル

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP