[スポンサーリンク]

キャンペーン

第38 回化学反応討論会でケムステをみたキャンペーン

[スポンサーリンク]

今週の6月7日から9日に九州大学 西新プラザにて第38 回化学反応討論会に参加される皆様にお知らせです。

ACS Publications 展示ブースでは、実験室の安全規定を学べるEラーニングコース ACS Lab Safety をご紹介いたします。

ブースにて、「ケムステを見た」とささやいてクイズに回答しましょう。

開催期間の各日、先着20名様に素敵なプレゼントを差し上げます!プレゼントもクイズも、日替わりでご用意しています。

 

先着順に間に合わなくても、ACS Publicationsオリジナルグッズがもらえるかもしれません。皆様のご来訪をお待ちしております。

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 実験ワイプとタオルをいろいろ試してみた
  2. η6配位アルキルベンゼンで全炭素(3+2)環化付加
  3. 電話番号のように文献を探すーRefPapers
  4. 今冬注目の有機化学書籍3本!
  5. IRの基礎知識
  6. 化学に関係ある国旗を集めてみた
  7. ケムステイブニングミキサー2016へ参加しよう!
  8. シンクロトロン放射光を用いたカップリング反応機構の解明

注目情報

ピックアップ記事

  1. ドイツのマックス・プランク研究所をご存じですか
  2. ケムステニュース 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2020年版】
  3. 結晶世界のウェイトリフティング
  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり : ① 「ほんとスタンド」 の巻
  5. 第35回ケムステVシンポ「有機合成が拓く最先端糖化学」を開催します!
  6. 野副鉄男 Tetsuo Nozoe
  7. 第37回 糖・タンパク質の化学から生物学まで―Ben Davis教授
  8. 第15回 触媒の力で斬新な炭素骨格構築 中尾 佳亮講師
  9. 治療応用を目指した生体適合型金属触媒:② 細胞外基質・金属錯体を標的とする戦略
  10. 材料開発の未来とロードマップ -「人の付加価値を高めるインフォマティクスとロボティクス」-

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP