[スポンサーリンク]

archives

材料開発の未来とロードマップ -「人の付加価値を高めるインフォマティクスとロボティクス」-

[スポンサーリンク]

 申込みはこちら

■セミナー概要

本動画は、20022年11月11日に開催された共催セミナーで弊社執行役員の入江が講演した内容の録画動画となります。

近年、データサイエンスなどを用いて材料開発を効率化する試みが普及しつつありますが、それはものづくりや材料産業をどのように変え、またこれまで担い手であった実験者や研究者には何が求められるのか。材料開発の未来について、マテリアルズ・インフォマティクスやロボティクスの観点から解説しております。

■セミナーの内容例

■講演内容

1. ものづくりと材料開発をとりまく潮流
2. 困難を乗り越える鍵
3.「人」の付加価値を高めるインフォマティクスとロボティクス

■登壇者

MI-6株式会社/執行役員・CTO
入江 満 (いりえ みつる)

東京工業大学大学・大学院においてバイオインフォマティクスを専攻。コンサルティング会社、ITベンチャーを経て、当社共同創業。代表木嵜と共に、ハンズオンデータ解析・ソフトウェア・ロボティクス各事業の立ち上げをリード。現在はCTOとして、技術・ソリューション開発および組織開発のマネジメントを、また執行役員として組織文化のマネジメントを担う。

■対象者(こんな方におすすめです)

・材料開発に関わる方(研究者、解析者、マネジメント層の方など)
・マテリアルズ・インフォマティクスに興味がある、活用をご検討中の方
・インフォマティクスやロボティクスといった技術に興味のある方

申込みはこちら

■問い合わせ先

MI-6株式会社 事業開発部 bd@mi-6.co.jp

※お申し込みいただくと視聴ページへ遷移いたします。もし、視聴できない場合はお手数ですが、問い合わせ先のメールアドレスへご連絡ください。また迷惑メールの設定や、メールアドレスの記載に誤りによって、視聴ができないケースがございます。 設定確認と登録アドレスに間違いがないよう、ご協力お願いいたします。
※同業他社企業のお申し込みはお断りしております。

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. ヘキサメチレンテトラミン
  2. 人前ではとても呼べない名前の化合物
  3. 大学生向け”オイシイ”情報の集め方
  4. 含フッ素カルボアニオン構造の導入による有機色素の溶解性・分配特性…
  5. アルツハイマー病に対する抗体医薬が米国FDAで承認
  6. ケムステイブニングミキサー 2024 報告
  7. 水溶性アクリルアミドモノマー
  8. アルキルラジカルをトリフルオロメチル化する銅錯体

注目情報

ピックアップ記事

  1. 細胞をつなぐ秘密の輸送路
  2. イソプロポキシボロン酸ピナコール:Isopropoxyboronic Acid Pinacol Ester
  3. Z選択的ホルナー-エモンズ試薬:Z-selective Horner-Emmons Reagents
  4. 菅裕明 Hiroaki Suga
  5. アルミニウム工業の黎明期の話 -Héroultと水力発電-
  6. 有機合成化学協会誌7月号:ランドリン全合成・分子間interrupted Pummerer反応・高共役拡張ポルフィリノイド・イナミド・含フッ素ビニルスルホニウム塩・ベンゾクロメン
  7. Akzonobelとはどんな会社? 
  8. 博士号で世界へ GO!-ー日本化学会「化学と工業:論説」より
  9. 独メルク、電子工業用薬品事業をBASFに売却
  10. ポンコツ博士の海外奮闘録XVIII ~博士,WBCを観る~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP