[スポンサーリンク]

ドイツ

リンダウ島インセルホール

[スポンサーリンク]

ノーベル賞学者と若手科学者の交流会・リンダウ・ノーベル賞受賞者会議が毎年行われる会場がここです。

概要

リンダウ・ノーベル賞受賞者会議(Lindau Nobel Laureate Meeting)は、世界各国の若手研究者の育成を目的とした交流会議の一つです。ドイツの保養地リンダウにおいて、毎年一週間程度の日程で開催されている会議です。

その講演会場となるのが、リンダウ島の中にあるInselhalleです。

 

マップ


大きな地図で見る

チェックイン!

アルバム

関連動画

参考文献

関連書籍

[amazonjs asin=”1155874536″ locale=”JP” title=”Nobel Laureates in Chemistry: Marie Curie, Ernest Rutherford, Linus Pauling, Frederick Sanger, Svante Arrhenius, William Ramsay, Kary Mullis”][amazonjs asin=”1155874536″ locale=”JP” title=”Nobel Laureates in Chemistry: Marie Curie, Ernest Rutherford, Linus Pauling, Frederick Sanger, Svante Arrhenius, William Ramsay, Kary Mullis”]

 

外部リンク

 

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. Stadtfriedhof (ゲッチンゲン市立墓地)
  2. 合同資源上瀑工場
  3. ノーベル博物館
  4. 品川硝子製造所跡(近代硝子工業発祥の碑)
  5. 筑波山
  6. 第12回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~
  7. 韮山反射炉
  8. スイスの博士課程ってどうなの?1〜ヨーロッパの博士課程を知る〜

注目情報

ピックアップ記事

  1. 新しい芳香族トリフルオロメチル化試薬
  2. ベンジジン転位 Benzidine Rearrangement
  3. 大村智 ー2億人を病魔から守った化学者
  4. シトクロムP450 BM3
  5. 医薬品の合成戦略ー医薬品中間体から原薬まで
  6. 2009年ノーベル賞受賞者会議:会議の一部始終をオンラインで
  7. DOWとはどんな会社?-1
  8. リチャード・ラーナー Richard Lerner
  9. コロナウイルスが免疫システムから逃れる方法(1)
  10. フェイスト・ベナリー フラン合成 Feist-Benary Furan Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

「可視光アンテナ配位子」でサマリウム還元剤を触媒化

第626回のスポットライトリサーチは、千葉大学国際高等研究基幹・大学院薬学研究院(根本研究室)・栗原…

平井健二 HIRAI Kenji

平井 健二(ひらい けんじ)は、日本の化学者である。専門は、材料化学、光科学。2017年より…

Cu(I) の構造制御による π 逆供与の調節【低圧室温水素貯蔵への一歩】

2024年 Long らは、金属有機構造体中の配位不飽和な三配位銅(I)イオンの幾何構造を系統的に調…

可視光活性な分子内Frustrated Lewis Pairを鍵中間体とする多機能ボリルチオフェノール触媒の開発

第 625 回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院 工学研究科 有機・高…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール-アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール-アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP