[スポンサーリンク]

海外化学者インタビュー

第56回―「メタボロミクスを志向した質量分析技術の開発」Gary Siuzdak教授

[スポンサーリンク]

第56回の海外化学者インタビューは、ゲイリー・シツダック教授です。カリフォルニアにあるスクリプス質量分析センターに所属し、メタボロミクスのための新しい質量分析技術の開発と応用に取り組んでいます。それではインタビューをどうぞ。

Q. あなたが化学者になった理由は?

質量分析分野での私のキャリアは、それが非常に多様な技術ゆえ、実用的であることに端を発しています。質量分析への興味は、数学や革新的物理学の技術が楽しいこと、これらを組み合わせれば多くの科学分野に応用可能であることから来ています。

Q. もし化学者でなかったら、何になりたいですか?またその理由は?

5月から8月まではアラスカの沿岸測量士、その他の月はバハのムレヘで大工をやりたいです。

Q. 概して化学者はどのように世界に貢献する事ができますか?

室温・大電流・超伝導エネルギー貯蔵装置の開発によって。

Q.あなたがもし歴史上の人物と夕食を共にすることができたら誰と?またその理由は?

アブルッツィ公ルイージ・アメデオ(冒険家)は、我々の基準からすれば最も過酷であろう移動手段を用いて、世界と自身の肉体的経験を探検しました。あるいは純粋に娯楽的価値を求めるなら、サミュエル・ジョンソン(イギリスの作家)でしょう。

Q. あなたが最後に研究室で実験を行ったのはいつですか?また、その内容は?

1999年、クリスピー・クリーム・ドーナツが皮膚組成へ及ぼす影響について、訪問中の高校生と一緒に一連のメタボロミクス実験をデザインしました……変化はとても大きく、興味深いものでした。沢山観測するうち、何人かは皮膚コレステロールの劇的な増加がほとんど即座に見られました。

Q.もしあなたが砂漠の島に取り残されたら、どんな本や音楽が必要ですか?1つだけ答えてください。

「The Lesson」(本)と「Squirrel Nut Zippers」(CD)です。

原文:Reactions – Gary Siuzdak

※このインタビューは2008年3月21日に公開されました。

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 第14回 有機合成「力」でケミカルバイオロジーへ斬り込む - J…
  2. 第142回―「『理想の有機合成』を目指した反応開発と合成研究」山…
  3. 第60回「挑戦と興奮のワイワイ・ワクワク研究センターで社会の未来…
  4. 第51回―「超分子化学で生物学と材料科学の境界を切り拓く」Car…
  5. 第148回―「フッ素に関わる遷移金属錯体の研究」Graham S…
  6. 第67回―「特異な構造・結合を示すランタニド/アクチニド錯体の合…
  7. 第17回 音楽好き化学学生が選んだ道… Joshua…
  8. 第124回―「生物・医療応用を見据えたマイクロ流体システムの開発…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 色素増感太陽電池の 実用化に向けたモジュール製造/セル作製技術【終了】
  2. 有機合成化学協会誌2021年5月号:『有機合成のブレークスルー』合成反応の選択性制御によるブレークスルー
  3. バトフェナントロリン : Bathophenanthroline
  4. 薬物耐性菌を学ぶーChemical Times特集より
  5. 9-フルオレニルメチルオキシカルボニル保護基 Fmoc Protecting Group
  6. 「大津会議」参加体験レポート
  7. 有機合成のための触媒反応103
  8. 向山・鈴木グリコシル化反応 Mukaiyama-Suzuki Glycosylation
  9. ホフマン転位 Hofmann Rearrangement
  10. 化学産業における規格の意義

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP