中村 正治(なかむら まさはる、1967年7月13日-)は、日本の有機化学者である。京都大学化学研究所 教授。
経歴
1991 東京理科大学 理学部応用化学科 卒業.
1996 東京工業大学大学院 理工学研究科 博士後期課程修了.
1996 東京大学大学院 理学系研究科化学専攻 助手.
1999-2000 ハーバード大学 博士研究員 (Eric N. Jacobsen教授)
2002 東京大学大学院 理学系研究科化学専攻 講師.
2004 東京大学大学院 理学系研究科化学専攻 助教授.
2006 京都大学化学研究所 教授
受賞歴
2001 日本化学会進歩賞受賞
2005 Banyu Young Chemist Award 2005
2005 有機合成化学協会研究企画賞
2006 Asian Core Program Lectureship Award (Hong Kong) 2006
2006 Asian Core Program Lectureship Award (China) 2006
2006 Banyu Young Chemist Award 2006
研究概要
鉄触媒を用いるクロスカップリング反応など、有機金属化学種をもちいた斬新な合成反応の開発に取り組んでいる。
コメント&その他
名言集
関連動画
関連文献
関連書籍
外部リンク
- IRCELS 中村研究室 | 京都大学化学研究所
- 有機化学に鉄の時代は来るか?(有機化学美術館・分館)