[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

上村 大輔 Daisuke Uemura

[スポンサーリンク]

上村 大輔 (うえむら だいすけ、1945年xx月xx日-2021年4月13日)は、日本の有機化学者、天然物化学者である。神奈川大学特別招聘教授、名古屋大学名誉教授。

経歴

1968 名古屋大学理学部化学科 卒業
1973 名古屋大学理学部 助手
1975 名古屋大学大学院 博士号取得(理学)
1979 静岡大学教養部 助教授
1991 静岡大学教養部 教授
1995 静岡大学理学部 教授
1997 名古屋大学大学院理学研究科 教授
2008 慶應義塾大学理工学部生命情報学科教授
2011 神奈川大学理学部化学科教授
2016 神奈川大学特別招聘教授

 

受賞歴

1977 日本化学会進歩賞
2006 日本化学会賞
2007 中日文化賞
2009 紫綬褒章
2012 ナカニシプライズ

 

研究概要

海洋産天然物の構造決定

パリトキシン[1]・ハリコンドリンB[2]・ピンナトキシン[3]などの構造決定は有名な業績。最近では共生渦鞭毛藻由来の新規ポリオール化合物シンビオジノライドの単離、構造決定に成功し、現在その合成を行い、その確かな構造を明らかにするために研究を行っている。

 

halicondrinB.gifpalytoxin.gif

 コメント&その他

平田義正研究室の末っ子として知られており、非常に豪快な性格でまさに天然物化学者という感じの先生です。その豪快さからは考えられないような、超微量の複雑な化合物の単離、構造決定という非常に繊細な仕事を行っています。日本の天然物化学の第一人者であり、存在感たっぷりのユニークな先生です。

関連文献

  1. J. K. Cha, W. J. Christ, J. M. Finan, H. Fujioka, Y. Kishi, L. L. Klein, S. S. Ko, J. Leder, W. W. McWhorter, Jr., K. -P. Pfaff, M. Yonaga, D. Uemura, and Y. Hirata, J. Am. Chem. Soc., 104, 7369-7371 (1982).
  2. Y. Hirata and D. Uemura. Pure Appl. Chem. 1986, 58 , 701.
  3. D. Uemura, T. Chou, T. Haino, A. Nagatsu, S. Fukuzawa, S-Z. Zheng, and H-S. Chen, J. Am. Chem. Soc117, 1155-1156 (1995).

関連動画

関連書籍

関連リンク

 

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 中村 修二 Shuji Nakamura
  2. 八島栄次 Eiji Yashima
  3. 盧 煜明 Dennis Yuk-ming Lo
  4. 浦野 泰照 Yasuteru Urano
  5. アンドレイ・ユーディン Andrei K. Yudin
  6. 岩澤 伸治 Nobuharu Iwasawa
  7. 生越 友樹 Tomoki Ogoshi
  8. マイケル・オキーフィ Michael O’Keeff…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. Metal-Organic Frameworks: Applications in Separations and Catalysis
  2. 浅野・県立大教授が化学技術賞
  3. トリフルオロメタンスルホン酸トリエチルシリル : Triethylsilyl Trifluoromethanesulfonate
  4. 第18回 出版業務が天職 – Catherine Goodman
  5. 長谷川 美貴 Miki Hasegawa
  6. 銀を使ってリンをいれる
  7. 新規作用機序の不眠症治療薬ベルソムラを発売-MSD
  8. MSH試薬 MSH reagent
  9. 複雑天然物Communesinの新規類縁体、遺伝子破壊実験により明らかに!
  10. 第42回「激動の時代を研究者として生きる」荘司長三教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

注目情報

最新記事

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP