[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

ジャン=ピエール・ソヴァージュ Jean-Pierre Sauvage

[スポンサーリンク]

 

 ジャン=ピエール・ソヴァージュ (Jean-Pierre Sauvage、1944年10月21日-)はフランスの超分子化学者である(写真:Sauvage Research Group)。

 

経歴

1971 ストラスブール大学 博士号取得 (J.-M. Lehn)
1973-1974 オックスフォード大学 博士研究員 (M. L. H. Green)
1988 CNRS リサーチディレクター

 

受賞歴

1978 Bronz Medal from the CNRS
1988 CNRS Silver medal
1991 Izatt-Christensen Award in Macrocyclic Chemistry
1992 Donders Lectureship, University of Utrecht
1994 Prelog Gold Medal ,ETH Zurich (Switzerland)
2000 Centenary Lecturer (Royal Society of Chemistry, United Kingdam)
2005 Pierre Sue Prize of the French Society of Chemistry
2005 Catalan Sabatier Prize of the Royal Spanish of Society of Chemistry
2008 RB Woodward Award in Porphyrin Chemistry
2016 Nobel Prize (Chemistry) for “the design and synthesis of molecular machines”

 

研究概要

金属錯体を鋳型とした効率的なカテナンや トレフォイルノット の先駆的な合成。また、金属錯体を用いた分子モータや分子筋肉を合成している。

Trefoil knot.jpg

(Angew. Chem. Inl. Ed. Engl. 28 (1989) No. 2)

Molecular Muscle.jpg

(Angew. Chem. Inl. Ed. Engl. 39 (2000) No. 18)

コメント&その他

執筆論文数は400以上、2007年時点のH-indexは81。

 

関連文献

Stoddart, J. F.;  Chem. Soc. Rev., 2009, 38, 1521

Durola, F., Sauvage, J-P., Wenger, O. S.; Coordination Chemistry Reviews, 2010,  254, 1748

関連動画

関連書籍

[amazonjs asin=”3527295720″ locale=”JP” title=”Molecular Catenanes, Rotaxanes and Knots: A Journey Through the World of Molecular Topology”]

関連リンク

Avatar photo

shiba

投稿者の記事一覧

学生。化学以外にも歴史とか好きです。至福の時は、良い実験結果が得られた時と美味しいものを食べてるとき。

関連記事

  1. 池田 菊苗 Kikunae Ikeda
  2. 竹本 佳司 Yoshiji Takemoto
  3. アメリ化学会創造的有機合成化学賞・受賞者一覧
  4. ウラジミール・ゲヴォルギャン Vladimir Gevorgya…
  5. 藤田 誠 Makoto Fujita
  6. マリウス・クロア G. Marius Clore
  7. 小松 徹 Tohru Komatsu
  8. 村井 眞二 Shinji Murai

注目情報

ピックアップ記事

  1. 鉄系超伝導体の臨界温度が4倍に上昇
  2. 緑茶成分テアニンに抗ストレス作用、太陽化学、名大が確認
  3. ポリ乳酸 Polylactic Acid
  4. 日本プロセス化学会2019 ウインターシンポジウム
  5. たったひとつのたんぱく質分子のリン酸化を検出する新手法を開発
  6. トンボ手本にUV対策 産総研など 分泌物の主成分を解明
  7. DNAを人工的につくる-生体内での転写・翻訳に成功!
  8. Molecules That Changed the World
  9. α,β-不飽和イミンのγ-炭素原子の不斉マイケル付加反応
  10. 米国ACSジャーナル・冊子体廃止へ

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP