[スポンサーリンク]

一般的な話題

シグマ アルドリッチ構造式カタログの機能がアップグレードしたらしい

[スポンサーリンク]

試薬を購入する際、各社のカタログで試薬自体が販売されているのか、価格がいくらなのか探しますね。カタログをペラペラめくっていたのは今は昔。PCもしくはスマートフォンで各社の試薬情報ウェブにアクセスするのが現状です。そのため、各試薬会社も自前の試薬検索エンジン環境を整備し、ユーザーが検索しやすいように工夫しています。

さてこの度、シグマアルドリッチの試薬検索サイト「構造式カタログ」の機能がアップグレードしたらしいので基本的な検索方法から紹介させていただきたいと思います。

【基礎編1】まずは欲しい化合物を化合物名から検索しよう!(製品名部分一致)

ページトップの検索ウィンドウ。こちらは「製品名の部分一致検索」に対応しています。

例えば、ピリジン環を鈴木-宮浦カップリングで導入するためのビルディングブロックを探しているとしましょう。

検索ウィンドウに、pyridin boronicと入力すると…

シグマアルドリッチで取扱いのある約70,000品目の中から、該当製品がヒットし、構造式で一覧することができます。

該当製品は、製品名または分子量で並べ替えが可能です。

<ポイント>

製品名の部分一致検索が可能

ブランクはAND検索に対応

製品名(アルファベット順)または分子量で並べ替えが可能

【基礎編2】欲しい化合物をカテゴリから探してみよう!(カテゴリ検索)

ページ左部のカテゴリ。こちらをクリックすると、カテゴリで製品を絞り込むことが可能です。例えば、イオン液体を探している場合、カテゴリのIonic Liquidsをクリックすると…

該当製品を一覧表示することが可能です。

さらに、イミダゾリウム系のイオン液体を探している場合、サブカテゴリのImidazoliumをクリックすると、絞込みが可能です。

なお、基礎編1で紹介した製品部分一致検索と併用することもできます。サブカテゴリまで指定した状態で、検索ウィンドウにchlorと打ち込めば、アニオン=Cl-のイミダゾリウム系イオン液体の一覧を表示可能です。

<ポイント>

  • カテゴリから該当製品を絞り込むことが可能
  • サブカテゴリでさらに製品を絞り込むことが可能
  • カテゴリ検索は製品部分一致検索と併用が可能

【基礎編3】新製品や開催中のキャンペーンから探してみよう!

新しい化合物を世の中に送り出し続けるシグマアルドリッチ。新製品の構造式をボタンひとつで一覧することが可能です。こちらのボタンをクリックしてみましょう!また新製品の中から、目的化合物を製品名部分一致や、カテゴリ検索を駆使して絞り込むことが可能です。例えば、新製品一覧から検索ウィンドウにfluorと入力すると…

フッ化化合物の新製品を一覧することが可能です。

同様に、キャンペーンが開催中の時は、キャンペーン対象製品を一覧表示することが可能です。新製品と同じく、製品部分一致やカテゴリでさらに絞り込むことができます。

<ポイント>

  • 「新製品を探す」ボタンから、新製品を一覧表示できる
  • 新製品一覧は、製品部分一致やカテゴリによりさらに絞り込める
  • キャンペーン対象製品も一目で分かり、絞り込める

【基礎編4】絞り込んだ製品一覧はPDF化が可能。自分だけのミニカタログが完成!

製品名部分一致、製品カテゴリ、新製品、開催中のキャンペーン。これらのフィルタを組み合わせて製品を絞り込むことができます。

構造式カタログはこれだけでは終わりません。絞り込んだ製品一覧を、PDF化することが可能です。

ページ右上、または、ページ最下部の「PDFに書き出す」ボタンを押すとPDFとしてダウンロードが可能になります。

また、PDFには各製品ページへのリンクが埋め込まれているため、価格・在庫状況も簡単に確認することができます。

PDF化は表示されている先頭の化合物から最大200件まで。例えば、5ページ目を表示していた時にPDF化すると…

5ページ目の先頭から200件がPDF化されます。

条件を駆使して目的の化合物を絞り込み、自分だけのオリジナルミニカタログを作成しましょう!

<ポイント>

  • 絞り込んだ製品一覧はPDF化が可能。
  • 各製品ページのリンクが埋め込まれています。
  • PDF化できる製品は表示されている先頭の化合物から200件まで。

【応用編】セレンディピティを求めて

昨今、デジタル化が進んだことで、長らく好評を頂いていたAldrichの冊子版カタログは、惜しまれつつも廃版となってしまいました。

デジタル化による高い検索性も魅力的ですが、分厚いカタログに載っている化合物を眺めて、一見関係の無いと思っていた分子構造から、予想すらしていなかった研究のアイデアを得る。そのセレンディピティの機会をなんとか提供できないか、そんな想いからこの構造式カタログは開発されました。

シグマアルドリッチの新製品を定期的に巡回するもよし、キャンペーンで何か安く購入できないか眺めるのもよし。メタセシス合成用のルテニウム触媒を一覧表示して先人の知恵に想いを馳せるのもよし。

構造式カタログの応用的な使い方。それは、研究に、もっと「セレンディピティ」を。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. Cell Pressが化学のジャーナルを出版
  2. 赤絵磁器を彩る絵具:その特性解明と改良
  3. アウグスト・ホルストマン  熱力学と化学熱力学の架け橋
  4. HTML vs PDF ~化学者と電子書籍(ジャーナル)
  5. 2012年イグノーベル賞発表!
  6. 合成化学者十訓
  7. 可視光エネルギーを使って単純アルケンを有用分子に変換するハイブリ…
  8. ちっちゃい異性を好む不思議な生物の愛を仲立ちするフェロモン

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 資生堂企業資料館
  2. (+)-フロンドシンBの超短工程合成
  3. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その1~
  4. 第135回―「量子電気力学から光と分子の相互作用を理解する」David Andrews教授
  5. メソリティック開裂を経由するカルボカチオンの触媒的生成法
  6. Chemistry Reference Resolverをさらに便利に!
  7. ハウザー・クラウス環形成反応 Hauser-Kraus Annulation
  8. 消光団分子の「ねじれ」の制御による新たな蛍光プローブの分子設計法の確立
  9. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」②(解答編)
  10. 「フント則を破る」励起一重項と三重項のエネルギーが逆転した発光材料

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP