[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

ティム・ジャミソン Timothy F. Jamison

[スポンサーリンク]

 

ティモシー・F・ジャミソン (Timothy F. Jamison、19xx年x月xx日(San Jose, CA)-)は、アメリカの有機化学者である。米マサチューセッツ工科大学教授(画像:MIT News)。

 

経歴

1990 カリフォルニア大学バークリー校 卒業
1997 ハーバード大学 博士号取得 (Stuart L. Schreiber教授)
1997-1999 ハーバード大学 博士研究員 (Eric N. Jacobsen教授)
1999-2004 マサチューセッツ工科大学 助教授
2004-2009 マサチューセッツ工科大学 准教授
2009-現在 マサチューセッツ工科大学 教授

 

受賞歴

2015 – present Chemical Reviews, Associate Editor
2014 Council of Chemical Research Collaboration Award
2013 Teaching Prize for Undergraduate Education, MIT School of Science
2012 – present Fellow of the Royal Society of Chemistry
2012 Royal Society of Chemistry Merck Award
2011 Arthur C. Cope Scholar Award, American Chemical Society
2011 – present Journal of Flow Chemistry, International Advisory Board
2011 – present Advanced Synthesis and Catalysis, Academic Advisory Board
2008 – 2010 Petroleum Research Fund Advisory Board
2006 JSPS Invitation Fellowship
2004 Alfred Sloan Fellowship
2004 GlaxoSmithKline Scholar Award
2003 Amgen Young Investigator Award
2002 Paul M. Cook Career Development Chair
2002 Boehringer Ingelheim New Investigator Award
2001 National Science Foundation CAREER Award
2000 3M Innovation Award
1997 – 1999 Postdoctoral Fellow, Cancer Research Fund, Damon Runyon-Walter Winchell Foundation
1991 – 1994 National Science Foundation Predoctoral Fellow
1991 – 1993 Certificate of Distinction in Teaching, Harvard University (3 times)
1990 – 1991 Fulbright Fellow (Swiss Universities Grant)
1990 Graduated with High Honors (Chemistry), UC Berkeley
1990 Saegebarth Prize (Undergraduate Research Excellence in Chemistry)
1990 Phi Beta Kappa
1988 – 1989 President’s Undergraduate Fellow, UC Berkeley
1985 – 1989 Chancellor’s Scholar, UC Berkeley
1986 – 1989 Eastman Kodak Scholar

 

研究概要

複雑天然物合成に用いられる新規方法論の開拓

ニッケル触媒による還元的カップリングの開発、それを用いる斬新な全合成ルートの開拓、およびポリエーテル系化合物の生合成仮説に示唆を与える人工合成法の開発は優れた業績である。

Jamison_Ni_1.gif
Jamison_polyether_3.gif

コメント&その他

 

名言集

 

関連動画

 

関連文献

  • Miller, K. M.; Huang, W.-S.; Jamison, T. F.  J. Am. Chem. Soc. 2003125, 3442.
  • Miller, K. M.; Luanphaisarnnont, T.; Molinaro, C.; Jamison, T. F.  J. Am. Chem. Soc. 2004126, 4130.
  • Liu, P.; McCarren, P.; Cheong, P. H.-Y.; Jamison, T. F.; Houk, K. N. J. Am. Chem. Soc. 2010132, 2050.
  • Vilotijevic, I.; Jamison, T. F. “Epoxide-Opening Cascades Promoted by Water” Science 2007317, 1189. DOI: 10.1126/science.1146421
  • Byers, J. A.; Jamison, T. F. Proc. Natl. Acad. Sci. 2013110, 16724. DOI: 10.1073/pnas.1311133110

 

関連書籍

 

外部リンク

 

Green

投稿者の記事一覧

静岡で化学を教えています。よろしくお願いします。

関連記事

  1. アンドレアス ファルツ Andreas Pfaltz
  2. ベン・クラヴァット Benjamin F. Cravatt II…
  3. ルイ・E. ・ブラス Louis E. Brus
  4. 細野 秀雄 Hideo Hosono
  5. エミリー・バルスカス Emily P. Balskus
  6. M.G.フィン M. G. Finn
  7. ピーター・リードレイ Peter Leadlay
  8. 宮田完ニ郎 Miyata Kanjiro

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. モノクローナル抗体を用いた人工金属酵素によるエナンチオ選択的フリーデル・クラフツ反応
  2. 5-ヒドロキシトリプトファン選択的な生体共役反応
  3. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑨ (解答編)
  4. 2022 CAS Future Leaders プログラム参加者募集
  5. オルガネラ選択的な薬物送達法:②小胞体・ゴルジ体・エンドソーム・リソソームへの送達
  6. 就活・転職・面接・仕事まとめ
  7. 荷電処理が一切不要な振動発電素子を創る~有機EL材料の新しい展開~
  8. フリードレンダー キノリン合成 Friedlander Quinoline Synthesis
  9. 世界⼀包括的な代謝物測定法の開発に成功〜ワンショットで親⽔性代謝物を⾼感度かつ網羅的に測定!〜
  10. ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP