[スポンサーリンク]

ケムステニュース

製薬各社 2010年度 第3四半期決算を発表

[スポンサーリンク]

 

国内製薬大手各社の第3四半期決算が出揃いましたのでお知らせします。この3ヶ月の大きな出来事といえば、大塚製薬の株式上場、エーザイのハラベン上市と米国アリセプト特許切れなどが上げられます。また、各社とも円高による為替損が相変わらず続いており売り上げを目減りさせています。

武田薬品 減収減益

売上高は前年同期比4.2%減の1兆811億円。営業利益は6.7%減の3325億円。純利益は16.8%減の2155億円で前の期に引き続き減収減益となった。米国でジェネリックの侵食を喰らう抗潰瘍薬タケプロンが前年同期比40.6%減となり売り上げを押し下げている。主力のアクトスは0.7%増の2930億円と堅調。ベルケイドも12.9%増の381億円を売り上げた。通期予想に変更はなく売上高前年比4.5%減の1兆4000億円を目指す。我慢の時期がもうしばらく続きます。

 

第一三共 増収増益

売上高は前年同期比3.1%増の7481億円。営業利益は33.9%増の1206億円。純利益は103%増の797億円で大幅増益となった。なんといってもインドランバクシーが売り上げ利益共に大きく貢献したことが大きい。最初はドタバタしていましたが、よい会社を買収したかもしれませんね。主力のオルメテックが3.8%増の1868億円と堅調に伸びている。第一三共ヘルスケアからは誰もが一度は処方された経験があるはずのロキソニンがOTC医薬品(ドラッグストアで買える医薬品)として新発売されました。OTC解熱鎮痛剤の新たな選択肢となります。本業の処方薬の状況ですが、抗凝固薬エフィエンとがいけてません。通期売り上げ予想を150億円下方修正しました。逆に利益面の予想は上方修正しています。研究開発費の消化が次期にずれこむことが主な理由みたいです。

 

アステラス 減収減益

売上高は前年同期比5.0%減の7343億円。営業利益は33.7%減の1211億円。純利益は31.8%減の792億円だった。第一三共とほとんど数字が同じですね。OSIファーマシューティカルズの買収に伴う経費を計上したことから大幅なマイナスでした。主力のプログラフは米国で後発品に半分のシェアを奪われ15.4%減の1250億円となった。現在ある茨城県つくば市の研究所のすぐ横に新しい研究棟を建設中です。通期予想の変更はありません。

 

エーザイ 増収増益

売上高は前年同期比1.6%増の6139億円。営業利益は28.7%増の1094億円。純利益は24.9%増の674億円と大幅増益した。主力のアリセプトはグローバルで4.2%増の2476億円を売り上げた。昨年11月末に米国でアリセプトの特許が切れたが、現時点ではさほど影響は出ていない模様。期待の新薬ハラベンは販売開始後1ヶ月で4億円を売り上げた。アメリカでの価格は1mgのバイヤル瓶一つで850ドルだそうだ。適応追加などで売り上げピーク2000億円/年を目指す。通期見通しはアリセプトの後発品侵食が予想以上なのか?売り上げを250億円も下方修正した。利益面の予想は据え置いた。

 

関連会社

[amazonjs asin=”4492071083″ locale=”JP” title=”1秒でわかる!医薬品業界ハンドブック”]
Avatar photo

matsumoto

投稿者の記事一覧

修士(工学)。学生時代は有機合成・天然物合成に従事し、現在は某製 薬メーカー合成研究員。

関連記事

  1. 痔治療の新薬で大臣賞 経産省が起業家表彰
  2. 「薬学の父」長井博士、半生を映画化へ
  3. 相次ぐ有毒植物による食中毒と放射性物質に関連した事件
  4. 観客が分泌する化学物質を測定することで映画のレーティングが可能に…
  5. 日本化学会、論文無料公開へ新方式
  6. ナノチューブを大量生産、産業技術総合研が技術開発
  7. 第32回生体分子科学討論会 
  8. 国公立大入試、2次試験の前期日程が実施 ~東京大学の化学の試験を…

注目情報

ピックアップ記事

  1. E. J. Corey からの手紙
  2. 化学で何がわかるかーあなたの化学、西暦何年レベル?ー
  3. 株式会社ユーグレナ マザーズに上場
  4. 第170回―「化学のジョブマーケットをブログで綴る」Chemjobber
  5. Wen-Jing Xiao
  6. ウィリアム・ロウシュ William R. Roush
  7. 米デュポンの第2四半期は減益、市場予想を下回る
  8. α‐リポ酸の脂肪蓄積抑制作用を高める効果を実証
  9. 化学工場災害事例 ~爆発事故に学ぶ~
  10. 論文引用ランキングから見る、化学界の世界的潮流

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

注目情報

最新記事

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP