[スポンサーリンク]

archives

(S)-5-(ピロリジン-2-イル)-1H-テトラゾール:(S)-5-(Pyrrolidin-2-yl)-1H-tetrazole

[スポンサーリンク]

P1784.gif

有機触媒を用いたα,β-エノンへのエナンチオ選択的マイケル付加反応

Leyらは,有機分子触媒を用いたエナンチオ選択的マイケル付加反応を報告しています。この報告によると,触媒量の(S)-5-(ピロリジン-2-イル)-1H-テトラゾール存在下,α,β-エノンとマロン酸エステルを反応させ,高収率かつ高エナンチオ選択的にマイケル付加体を得ています。この付加反応物は,エナンチオ選択率を低下させることなく,容易に脱炭酸させることが可能です。

V. Wascholowski, K. R. Knudsen, C. E. T. Mitchell, S. V. Ley, Chem. Eur. J. 2008, 14, 6155.

 

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 細胞代謝学術セミナー全3回 主催:同仁化学研究所
  2. pre-MIBSK ~Dess-Martin試薬と比べ低コスト・…
  3. 電化で実現する脱炭素化ソリューション 〜蒸留・焼成・ケミカルリ…
  4. メーカーで反応性が違う?パラジウムカーボンの反応活性
  5. ジアゾメタン原料
  6. tert-ブチルメルカプタン:tert-Butyl Mercap…
  7. ケムステVシンポ、CSJカレントレビューとコラボします
  8. (-)-MTPA-Cl

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 学士院賞:数論幾何学の加藤和也京大大学院教授ら10人に
  2. アメリカ化学留学 ”立志編 ー留学の種類ー”!
  3. Устойчивое развитие аграрного сектора экономики россии на основе механизмов государственно-частного партнерства: экономические проблемы и перспективы развития Журнал “АПК: Экономика, управление” ISSN 0235-2443
  4. 第107回―「ソフトマター表面の物理化学」Jacob Klein教授
  5. 原子間力顕微鏡 Atomic Force Microscope (AFM)
  6. 高峰譲吉の墓
  7. 植物毒素の全合成と細胞死におけるオルガネラの現象発見
  8. 第29回「安全・簡便・短工程を実現する」眞鍋敬教授
  9. 自己会合・解離機構に基づく蛍光応答性プローブを用いたエクソソーム高感度検出
  10. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方とは?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP