[スポンサーリンク]

archives

CEMS Topical Meeting Online 機能性材料の励起状態化学

[スポンサーリンク]

1月28日に毎年行われている理研の無料シンポジウムが開催されるようです。事前参加登録が必要なので興味のある方はぜひご参加ください。

参加登録はこちら

シンポジウムタイトル・日時・概要

“CEMS Topical Meeting Online, Excited-State Chemistry of Functional Materials”

日時: 2021年1月28日(木)13:00~18:20

概要: Molecular excited states often play a key role in vastly different photochemical applications, such as optoelectronics, photocatalystic synthesis, and biomedical probing. In this meeting, we shine a spotlight on cutting-edge research activities on chemical dynamics and reactivity of excited states in functional materials and provide an opportunity for a discussion that drives further scientific progress.

参加費:無料 ※ZOOMを用いたOnlineミーティングです。下記HPにて事前参加登録をお願いいたします。
URL: https://www.cems.riken.jp/topicalmeeting/007_excitedstate/

プログラム

13:00 – 13:10 Opening

13:10 – 13:50 Tomoyasu Mani (University of Connecticut)
Exploiting Radical Pairs for Molecular Emission

13:50 – 14:30 Toshiyuki Ihara (NICT)
Photon correlation g(2) studies on luminescence of single colloidal quantum dots

14:30 – 15:10 Naoya Aizawa (RIKEN CEMS)
Getting to grips with spin flips: kinetic prediction of reverse intersystem crossing

15:10 – 15:30 Break

15:30 – 16:10 Lewis M Antill (Saitama University)
Magnetosensitive radical pair dynamics in protein binding pockets

16:10 – 16:50 Sota Sato (The University of Tokyo)
Chiral Intertwined Spirals and Chiroptical Properties Dictated by Cylinder Helicity

16:50 – 17:30 Ryota Kabe (OIST)
Organic glow-in-the-dark systems based on long-lived charge-separated state

17:30 – 18:10 Masaki Hada (University of Tsukuba)
Ultrafast time-resolved electron diffraction captures dynamics of carbon nanostructure

18:10 – 18:20 Closing

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ゲルマニウム触媒でアルキンからベンゼンをつくる
  2. 難分解性高分子を分解する画期的アプローチ:側鎖のC-H結合を活性…
  3. マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎
  4. 水素社会~アンモニアボラン~
  5. アンモニアを室温以下で分解できる触媒について
  6. 不正の告発??
  7. 【動画】元素のうた―日本語バージョン
  8. ケムステスタッフ Zoom 懇親会を開催しました【前編】

注目情報

ピックアップ記事

  1. β,β-ジフルオロホモアリルアルコールの合成
  2. 尿酸 Uric Acid 〜痛風リスクと抗酸化作用のジレンマ〜
  3. 【速報】Mac OS X Lionにアップグレードしてみた
  4. ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起
  5. アメリカ大学院留学:卒業まであと一歩!プロポーザル試験
  6. 令和元年度 のPRTR データが公表~第一種指定化学物質の排出量・移動量の集計結果~
  7. 抗酸化能セミナー 主催:同仁化学研究所
  8. スキンケア・化粧品に含まれる有害物質を巡る騒動
  9. イグノーベル賞2022が発表:化学賞は無かったけどユニークな研究が盛りだくさん
  10. Wiiで育てる科学の心

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP