[スポンサーリンク]

archives

1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド : 1-(3-Dimethylaminopropyl)-3-ethylcarbodiimide

[スポンサーリンク]

D4029.gif

水溶性の縮合剤

1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド (塩酸塩およびフリー体)は水溶性縮合剤として知られ,カルボン酸とアルコール類およびアミン類との縮合反応に幅広く用いられており,収率良く反応が進行します。他のカルボジイミド縮合剤では,副生するウレア誘導体の除去に困難を伴いますが,本縮合剤では水溶性ウレア誘導体であるため,分液操作で容易に除去することが可能です。

S. J. O’Malley, K. L. Tan, A. Watzke, R. G. Bergman, J. A. Ellman, J. Am. Chem. Soc. 2005, 127, 13496.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会(M&BE) 新…
  2. セリ科植物に含まれる生理活性成分
  3. 光・電子機能性分子材料の自己組織化メカニズムと応用展開【終了】
  4. ターボグリニャール試薬
  5. 【6月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催…
  6. 【5月開催】第八回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金…
  7. 製造業の研究開発、生産現場におけるDX×ノーコード
  8. 【協業ご検討中の方向け】マイクロ波化学とのコラボレーションの実際…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 高峰譲吉の「アドレナリン」107年目”名誉回復”
  2. KISTEC教育講座 「社会実装を目指すマイクロ流体デバイス」 ~プラットフォームテクノロジーとしての超微量分析ツール~
  3. ドミノ遊びのように炭素結合をつくる!?
  4. 「一家に1枚」ポスターの企画募集
  5. 林 雄二郎 Yujiro Hayashi
  6. 第155回―「化学結合と反応性を理論化学で理解する」Sason Shaik教授
  7. だんだん柔らかくなるCOF!柔軟性の違いによる特性変化
  8. 英会話イメージリンク習得法―英会話教室に行く前に身につけておきたいネイティブ発想
  9. 有機アモルファス蒸着薄膜の自発分極を自在制御することに成功!
  10. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー2

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

水-有機溶媒の二液相間電子伝達により進行する人工光合成反応

第662回のスポットライトリサーチは、京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 阿部竜研究…

ケムステイブニングミキサー 2025 報告

3月26日から29日の日本化学会第105春季年会に参加されたみなさま、おつかれさまでした!運営に…

【テーマ別ショートウェビナー】今こそ変革の時!マイクロ波が拓く脱炭素時代のプロセス革新

■ウェビナー概要プロセスの脱炭素化及び効率化のキーテクノロジーである”マイクロ波…

予期せぬパラジウム移動を経る環化反応でベンゾヘテロールを作る

1,2-Pd移動を含む予期せぬ連続反応として進行することがわかり、高収率で生成物が得られた。 合…

【27卒】太陽HD研究開発 1day仕事体験

太陽HDでの研究開発職を体感してみませんか?私たちの研究活動についてより近くで体験していただく場…

熱がダメなら光当てれば?Lugdunomycinの全合成

光化学を駆使した、天然物Lugdunomycinの全合成が報告された。紫外光照射による異性化でイソベ…

第59回有機反応若手の会

開催概要有機反応若手の会は、全国の有機化学を研究する大学院生を中心とした若手研究…

多環式分子を一挙に合成!新たなo-キノジメタン生成法の開発

第661回のスポットライトリサーチは、早稲田大学大学院先進理工学研究科(山口潤一郎研究室)博士課程1…

可視光でスイッチON!C(sp3)–Hにヨウ素をシャトル!

不活性なC(sp3)–H結合のヨウ素化反応が報告された。シャトル触媒と光励起Pdの概念を融合させ、ヨ…

化学研究者がAIを味方につける時代―専門性を武器にキャリアを広げる方法―

化学の専門性を活かしながら、これからの時代に求められるスキルを身につけたい——。…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP