[スポンサーリンク]

archives

酸素と水分をW保証!最高クラスの溶媒:脱酸素脱水溶媒

[スポンサーリンク]

溶媒を脱水/脱気することは副反応を防ぎ、より正確な反応を行うために重要なことです。

和光純薬工業ではこれまでに超低水分を保証した超脱水溶媒を取り扱っていましたが、今回あらたに溶存酸素濃度も低く抑えた脱酸素脱水溶媒をラインアップしました。

注目は水分、酸素の残存濃度!

水分含量は0.001%(10ppm)以下

溶存酸素濃度も1ppm以下

それぞれの値がどの程度のものかについて、ご参考までに。

水分値は、過去にChem-Stationでも記事として取り上げられていました。

(乾燥剤の脱水能は?❘Chem-Station)

THFの場合

  • ナトリウム/ベンゾフェノン法:40ppm程度
  • モレキュラシーブス法:10ppm程度
  • 超脱水/脱酸素脱水溶媒(和光純薬):全製品10ppm以下

一般的に信頼できる手法:ナトリウム/ベンゾフェノン法でも40ppm残っていることは

意外に思われたかもしれません。

また溶存酸素濃度が合成反応にどの程度影響するのか検討され、報告された事例を紹介します。

武田薬品工業株式会社 山田らはfasiglifamの製造プロセス検討において、溶存酸素濃度1ppm以下のメタノールを使用し不斉水素化反応を行う事が、最も良好な収率で反応が進むことを見出しています。

sansonoudo

Reference : Yamada, M. et al.: “ Development of manufacturing process for fasiglifam via asymmetric hydrogenation with trace ruthenium catalyst” 2014 Winter Symposium on Process Chemistry.

モニターも募集しています!

また、ただ今モニターキャンペーンも行っています。「脱酸素脱水溶媒」 全製品の中から100ml包装1本を提供させていただきます!ぜひこの機会に「脱酸素脱水溶媒」をお試しください。

お問い合わせはコチラよりお待ちしています!(2015年10月~サンプルなくなり次第終了!)

おわりに

また脱酸素脱水溶媒は、有機合成用途以外にも、無機材料分野や半導体の洗浄用など、幅広い用途に優れた性能を発揮できると期待されています。

和光純薬工業で販売している脱酸素脱水溶媒は、在庫で取扱いの容量以外にも工業スケールまで対応することができます。(100mLラボスケールからトン単位の工業レベルまで対応可能)

youbai-dai

脱酸素脱水溶媒 大容量タンク

脱酸素脱水溶媒 製品リスト

製品コード 品名 容量 価格
045-33041 o-ジクロロベンゼン(脱酸素) 100mL ¥4,000
047-33045 500mL ¥6,000
049-32341 ジクロロメタン(脱酸素) 100mL ¥2,600
041-32345 500mL ¥4,400
042-32071 N,N-ジメチルホルムアミド(脱酸素) 100mL ¥3,000
044-32075 500mL ¥5,100
040-32871 ジメチルスルホキシド(脱酸素) 100mL ¥4,500
042-32875 500mL ¥7,600
052-08701 エタノール(脱酸素) 100mL ¥3,300
054-08705 500mL ¥5,310
088-09301 ヘキサン(脱酸素) 100mL ¥3,000
080-09305 500mL ¥4,800
133-17511 メタノール(脱酸素) 100mL ¥2,600
135-17515 500mL ¥4,150
206-18531 テトラヒドロフラン(脱酸素)(安定剤不含)  100mL ¥2,600
208-18535 500mL ¥4,800
204-18537 18L 照会
207-18701 テトラヒドロフラン(脱酸素)(安定剤含有) 100mL ¥2,800
209-18705 500mL ¥4,900
200-18671 トルエン(脱酸素) 100mL ¥3,000
202-18675 500mL ¥4,100
249-00891 キシレン(脱酸素) 100mL ¥3,000
241-00895 500mL ¥4,400

※価格は2015年10月時点の設定です

 

 

 

Avatar photo

富士フイルム和光純薬

投稿者の記事一覧

「次の科学のチカラとなり、人々の幸せの源を創造する」
みなさまの研究開発を支えるチカラとなるべく、
これからも高い技術とクオリティで、次代のニーズにお応えします。
Twitterでの情報提供を始めました。

関連記事

  1. Reaxys無料トライアル実施中!
  2. トリス(2,4-ペンタンジオナト)鉄(III) : Tris(2…
  3. セミナーチャンネルを開設
  4. マテリアルズ・インフォマティクスの導入・活用・推進におけるよくあ…
  5. マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎
  6. ジボラン(diborane)
  7. アズワンが第一回ケムステVプレミアレクチャーに協賛しました
  8. 金属・ガラス・製紙・化学・土石製品業界の脱炭素化 〜合成、焼成、…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 一重項励起子開裂を利用した世界初の有機EL素子
  2. 【書籍】機器分析ハンドブック2 高分子・分離分析編
  3. 柴崎・東大教授が英化学会メダル受賞
  4. 中外製薬、抗悪性腫瘍剤「エルロチニブ塩酸塩」の製造販売承認を申請
  5. 高分子鎖の「伸長」と「結晶化」が進行する度合いを蛍光イメージングで同時並列的に追跡する手法を開発
  6. STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー前編
  7. 国内 ブロックバスター後発品続々と販売開始
  8. 化学系学生のための企業合同説明会
  9. 科学予算はイギリスでも「仕分け対象」
  10. ナノ粒子の機能と応用 ?コロイダルシリカを中心に?【終了】

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP