[スポンサーリンク]

キャンペーン

第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III

[スポンサーリンク]

nenkai2013-1.png

「ケムステ日本化学会年会特製リーフレット、会場、食事、展示会情報満載!」はこちら!(PDFファイル)

第一弾第二弾に引き続き第三弾ケムステキャンペーン!ラストとなる今回は東京化成工業と、化学情報協会(JAICI)さんの2社です!

 

 

  • 東京化成工業からアンケートにご回答くださった方へプレゼント!

 

日本化学会弊社ブースでは、「有機ラジカルモノマーなどの新製品カタログと季刊誌TCIメール」を展示します。

また、アンケートにご回答くださった方へのプレゼント企画も!

ケムステを見た」と言ってアンケートに答えていただいた方、先着30名様に弊社ロゴ入り「テープのり」をプレゼント!

tci2013.png

さらに、弊社Facebookで4月から始まる新企画「合成するぞ! Tシャツがあたるキャンペーン」に先駆け、抽選で5名様へ Tシャツプレゼント。

 

tci2013_2.png

詳細につきましては、弊社Facebookを御覧ください!

 

 

化学情報協会では日本化学会第93回春季年会付設展示会にて研究者に必須の情報検索ツールSciFinder をご紹介します。

 

最近、大学で、「以前より SciFinder がつながりやすい!」と思った方も多いのではないでしょうか?

理由は、学内からいつでもアクセスできる無制限アクセスプランになったためです!

知らない方も多いようですが、実は 8 割 以上の大学が自由に SciFinder にアクセスできる環境になっています。新しい機能も年に 4 回のペースで追加され、SciFinderはますます使いやすくなっています。ぜひ弊協会ブースにて便利な機能をお試しください。

日頃の疑問・要望も大歓迎です!

【ケムステ読者特典】 

化学情報協会のブースにて「ケムステを見た!」とささやいてください。

そしてSciFinder についてコメントを伝えていただくと毎日先着30の方に各種グッズを差し上げます。

 

爽やかな朝の一杯をそそぐ SciFinder タンブラー

理系女子(リケジョ)に人気の SciFinder ランチバック

徹夜実験のお伴に便利な CAS 毛布

JAICI2013.png

などSciFinderを使っていない方は「SciFinder を使ってみたい!」のコメントでも大丈夫です(ブースにてデモをご覧いただけます)。

3日間で90名の方に素敵なグッズが当たります。 ぜひ化学情報協会のブースにお立ち寄りください!

 

というわけで、3回に分けて今年の日本化学会付設展示会ケムステキャンペーンをご紹介致しました。初動が遅れまして、前回よりも参加企業は減っていますが、おなじみとなったこのキャンペーン。皆様が訪れて合言葉をいっていただければ今後さらに充実したキャンペーンを展開できることとなります。是非是非ご参加いただけると幸いです。

最後にご参加頂きました各企業様は「化学を盛り上げていこうという」気持ちに賛同いただいた方々です。この場をお借り致しまして御礼申し上げたいと思います。また、常識ですが、キャンペーンに参加した読者様は御礼を忘れずにお願い致します

 

なお、今回は薬学会年会バージョンはないの??との声があがっていますが、やります!現在鋭意作成中ですのでいましばらくお待ちください!それでは日本化学会年会でおあいしましょう!

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 2023年から始めるマテリアルズ・インフォマティクスの進め方 〜…
  2. 2018年ケムステ人気記事ランキング
  3. 【好評につきリピート開催】マイクロ波プロセスのスケールアップ〜動…
  4. 2005年ノーベル化学賞『オレフィンメタセシス反応の開発』
  5. 第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II…
  6. 近況報告PartI
  7. (+)-ゴニオトキシンの全合成
  8. 名もなきジテルペノイドの初の全合成が導いた構造訂正

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第44回―「N-ヘテロ環状カルベン錯体を用いる均一系触媒開発」Steve Nolan教授
  2. ホーナー・ワズワース・エモンス反応 Horner-Wadsworth-Emmons (HWE) Reaction
  3. CO2の資源利用を目指した新たなプラスチック合成法
  4. 基礎講座 有機化学
  5. 有機反応を俯瞰する ーMannich 型縮合反応
  6. ヤマハ発動機、サプリメントメーカーなど向けにアスタキサンチンの原料を供給するビジネスを開始
  7. MEDCHEM NEWS 33-2 号「2022年度医薬化学部会賞」
  8. 【書籍】有機反応機構の書き方 第2版
  9. 有機EL organic electroluminescence
  10. ポンコツ博士の海外奮闘録XXI ~博士,反応を処理する~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP