[スポンサーリンク]

キャンペーン

第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part IV

[スポンサーリンク]

日本化学会年会中の付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画しています。参加いただいた企業の付設展示会情報とケムステ読者特典を4回にわたり紹介します。

今回が最終回。キャンペーン企画に参加いただいた企業はこちら。

 

合言葉は覚えていますか?

ケムステをみた!

です。

最終回の本記事では、日本ビュッヒ東京化成工業化学同人3つの付設展示会内容とキャンペーンです。それではどうぞ!

日本ビュッヒの付設展示会とケムステ読者特典

日本ビュッヒでは、

  • 自動分取装置「リベラリス」
  • 分取後の試料を別容器に移し変えることなく、分画に使用したバイアルに入れたまま減圧濃縮が可能な「マルチベーパー」

を展示します。

もしかして! UV検出器だけでは見えない化合物を見逃していませんか・・・・・?!

「リベラリス」は、ELSDとUV検出器の2種の検出器を内蔵し同時検出を行うため、UV検出器だけでは見逃しがちな貴重な化合物も検出します。

そのため、今までそのような見逃しを防ぐためにTLCで時間をかけてチェックされていた方も、簡単検出&時間短縮が可能となります。

内蔵のELSD検出器は、分取に特化したタイプで設定も簡単。UV検出器のほうは任意の3波長を観察可能なタイプです。

天然物の抽出物の分取を行っているお客様からは、
『今まではUV吸収のない化合物を分ける為に溶出液を全て試験管に捕集した上で1本1本TLCチェックしていましたが、リベラリスによってELSDとUVで同時に分画捕集が可能になり、圧倒的に短時間で分取が行え、スピードアップに繋がりました。』との声をいただいています。

ブースでは実機を展示しておりますので、ぜひご覧ください。またお客様の研究室での持ち込みデモンストレーションも可能です。ビュッヒブースでお待ちしています!

ケムステ読者特典

日本ビュッヒブースにご来場いただき、「ケムステを見て来た!」とお申し出ください。

アンケートにお答えいただいた皆さまに、ビュッヒオリジナルのモバイルバッテリーをプレゼントします。

皆さまのお越しをお待ちしております!

化学同人の付設展示会とケムステ読者特典

日本化学会第98春季年会付設展示会(3月20日〜22日)の化学同人ブースでは,最新刊の日本化学会編集のCSJカレントレビューシリーズ『天然有機化合物の全合成』『持続可能性社会を拓くバイオミメティクス』から『星屑から生まれた世界』『時空のさざなみ』『「スター・ウォーズ」を科学する』といった読み物までを,15~20%OFFで購入できます.

また,元素手帳を購入しようと思っていて購入しそびれてしまった人にも朗報.使える期間が残り1年と迫りつつある『元素手帳2018』も特価で購入できるようにいたします!

この機会をお見逃しなく.

★注目書籍はこちら!
サイズがB5になって,さらに使いやすくなりました!カラーでわかりやすいと評判の『スミス有機化学(第5版)』
好評発売中『元素手帳2018』
着せ替えカバーなどをHPに多数取り揃えています.→こちら
化学読み物 『星屑から生まれた世界ー進化と元素をめぐる生命38億年史』
科学読み物 『時空のさざなみ 重力波天文学の夜明け』
科学読み物 『「スター・ウォーズ」を科学する 徹底検証! フォースの正体から銀河間旅行まで』

★月刊『化学』定期購読キャンペーン!

月刊『化学』を1年以上定期購読をお申込みの方に,もれなく『元素手帳2018』をプレゼントします.

1951年の創刊以来,『化学』は最新の化学研究だけでなく,学術論文では絶対に読めない研究者自身の考え方,発想,研究フィロソフィーに誌面を割き,総合的な化学の情報を提供しています.
注目の特集★新・元素物語 ホウ素(7月号を予定):ホウ素に関する研究に焦点を当てる
好評★連載1有機化学の基本のキ:初学者がつまずきやすいところをわかりやすく解説
好評★連載2化学者のための哲学:哲学の視点で化学という学問を考える

ケムステ読者特典

書籍等の購入時に「ケムステを見た!」と申し出てください.ニホニウムも入った元素生活クリアファイル1枚をもれなく差し上げます.(色はこちらで選ばせていただきます)

ぜひ化学同人のブースにお立ち寄りください!

東京化成工業の付設展示会とケムステ読者特典

東京化成工業は、日本化学会第98春季年会付設展示会で、有機合成化学分野、材料科学分野、ライフサイエンス分野の各種新製品パンフレットなどを展示します。試薬に関するご質問なども、お気軽にご相談ください。

また、毎年好評のTCIオリジナルグッズが当たるキャンペーンは、今年は後日抽選で開催します。展示会場で抽選は行いませんのでご注意ください。

詳細は弊社ウェブサイト、メールマガジン、SNSなどで近日公開しますので、要チェック!

ケムステ読者特典

東京化成工業のブースにて合言葉「ケムステをみた!」とお声がけください。先着50名様に、ケミストの必需品TCIオリジナルフィルムふせんをプレゼントします。

ぜひ、化学会年会へご参加の際は、東京化成工業のブースへお立ち寄りください。

みなさまのご来場をお待ちしております!

お願い

ビュッヒのモバイルバッテリーはいくつあるかわからないのでお早めに。化学同人の大人気元素生活クリアファイルはぜひゲットしましょう。TCIはケムステ特典以外にも多数キャンペーンを用意しているようなので、チェックしてください。

なお、各企業様は日本化学会の付設展示会を盛り上げるべく様々な企画を提供していただいています。このケムステ読者特典も直接お願いしてご厚意で提供してもらっているものです。我々の研究活動には無くてはならない素敵なメーカー・サポート企業なのでくれぐれも失礼のないようにお願い致します。ぜひとも展示会も興味をもってきいてみてください。

その他の今年のキャンペーン記事

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 巧みに設計されたホウ素化合物と可視光からアルキルラジカルを発生さ…
  2. 【11月開催】第3回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機…
  3. Whitesides’ Group: Writing…
  4. “かぼちゃ分子”内で分子内Diels–Alder反応
  5. 第七回ケムステVプレミアレクチャー「触媒との『掛け算』で研究者を…
  6. 光触媒反応用途の青色LED光源を比較してみた【2020/8/11…
  7. 第6回HOPEミーティングに参加してきました:ノーベル賞受賞者と…
  8. 目が見えるようになる薬

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:①単層カーボンナノチューブ
  2. 茅幸二、鈴木昭憲、田中郁三ら文化功労者に
  3. JSRとはどんな会社?-1
  4. フロー合成と電解合成の最先端、 そしてデジタル有機合成への展開
  5. 個性あるジャーナル表紙
  6. 光エネルギーによって二酸化炭素を変換する光触媒の開発
  7. 鈴木・宮浦クロスカップリング Suzuki-Miyaura Cross Coupling
  8. 59年前製造の『ヒロポン』陳列
  9. バイエルワークショップ Bayer Synthetic Organic Chemistry Workshop 2018
  10. Nature主催の動画コンペ「Science in Shorts」に応募してみました

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP