[スポンサーリンク]

Vプレミアレクチャー

第四回Vプレミアレクチャー「金属錯体を利用した光化学アップコンバージョン」を開催します!

[スポンサーリンク]

こんにちは、Spectol21です。
だんだん夏本番という感じになってきました。ケムステVシンポは7月も目白押しですが、Vプレミアレクチャーも動いてます。今回は第四回ケムステVプレミアレクチャーのお知らせです!

今回はなんと初の海外講演者によるご講演です。今回のテーマは、錯体を利用した驚きの光化学の世界です。
North Carolina State UniversityのFelix N. Castellano教授にご講演をいただきます!

Castellano教授は金属錯体/光化学の分野で卓越した成果を多数残されており、業界を牽引する押しも押されぬ第一人者です(参考:Google Scholar)。アメリカ物理学協会(Ameriかacn Institute of Physics)の残滓の人るChemical Physics Reviewsのチーフエディターも務められています。

今回は浜松ホトニクス株式会社のサポートのもと、「Photochemical Upconversion using Transition Metal Photosensitizers Spanning the d-Block 」 というタイトルでご講演いただきます。低エネルギー光を高エネルギー光に変換する光技術、光アップコンバージョンです!
今回は、光に関する連続Vコロキウム、“光”機到来!Qコロキウムとの共催イベントでもあります。光アップコンバージョンということで、第二回ケムステVシンポでもお世話になった楊井伸浩先生にもゲストとして座長でご活躍いただいています!

Castellano教授が、2003年の予期せぬ発見から“どういった経緯で光化学アップコンバージョンの分野に参入されたのか”といった歴史的な話から、収録当時はUnpublishedだった最新のデータまで惜しみなく公開して魅力を語っていただいています!

分野問わず、こんなに長時間しっかり話していただく英語講演動画は大変貴重なものとなっています。まさにプレミアレクチャー!
分野の方はもちろん、分野外の方もどうぞお見逃しなく! 分野外の方も楽しみやすいよう、講演は英語ですがライブ中のコメントはは日本語でも英語でも大丈夫です。ライブ時は、適宜チャットに日本語でのフォロー解説も入れる予定です。

放映概要

第四回ケムステVプレミアレクチャー
金属錯体を利用した光化学アップコンバージョン
講演タイトル:「Photochemical Upconversion using Transition Metal Photosensitizers Spanning the d-Block 」

講師:Prof. Felix N. Castellano(Professor, Department of Chemistry, North Carolina State University)

対象:誰でも(講演内容は研究の最先端も含みます)
日時:2021年7月26日(月)18:00〜20:00 (約2時間)
会場:オンライン(YouTubeのプレミア配信、当日以降はしばらく公開)
主催:Chem-Station
協賛:浜松ホトニクス株式会社
共催:“光”機到来!Qコロキウム
運営:開幕挨拶 宮田潔志(九州大・理)・座長 楊井伸浩(九州大・工)
言語:英語
参加費:無料
参加登録:煩雑な登録はなく、YouTubeでケムステチャンネルをチャンネル登録するだけでOK!

レクチャー概要

光化学の中で、最近ますます注目を集めつつある新技術 “光化学アップコンバージョン”。低エネルギーの光を高エネルギーの光に変化する、一見自然の摂理に反するある種神秘的な技術です。

講演中スライドより

本講演は三重項三重項消滅アップコンバージョン(Triplet-Triplet Annihilation Upconversion: TTA-UC)のメカニズムを利用した光アップコンバージョン技術に関して、基礎から様々な応用まで紹介されています。例えば以下のようなトピックを含んでいます。

1)2003年の偶然の発見とCastellano教授が光化学アップコンバージョン研究に参入した経緯
2)TTA-UCの基本的なメカニズム
2)液体系・固体系のフォトンアップコンバージョン
3)Cu(I)錯体を使った光増感剤の開発
4)光触媒的蓄エネルギー光熱変換
5)Zr(IV)錯体の光機能と超高効率フォトンアップコンバージョンの達成
6)Homo-molecular TTA-UCを利用した光ラジカル重合の精密制御
7)Chemical Physics Reviewsの紹介

講演の後は、収録会に参加した最先端の科学者達による質疑応答が展開されています。息遣いが聞こえるようなライブ感のあるやり取りから、Castellano教授の温かい人間性も感じられます。お時間のある方は、是非最後までお楽しみください!

形式等、留意事項:

・いわゆるオンライン講義を、YouTubeのプレミア配信機能で配信します。
・収録放送という特性上、Vシンポのような形での先生方への質疑応答はできませんが、配信時間内ならYouTubeのチャットに質問を書き込むことができます。YouTubeのチャットに書き込んでいただいた質問は後ほど先生方にお届けします。スポーツバー形式でワイワイ書きこみながら見る方が楽しいと思うので、是非Vシンポと同様にチャットを活用いただければと思います。
・ライブ中のコメントはは日本語でも英語でも大丈夫です。分野外の方も楽しみやすいよう、ライブ時は適宜チャットに日本語でのフォロー解説も入れる予定です。
2021年7月26日(月)18:00〜20:00のプレミア配信後、しばらくは公開します。よければ是非ケムステーション YouTubeチャンネルをチャンネル登録の上、ご覧ください。チャンネル登録すると、リマインダー機能が使えるようになり、配信を見逃しません。

リマインダーを設定

 

YouTubeケムステチャンネルはこちら

協賛企業(浜松ホトニクス株式会社)からのお知らせ *必ず目を通してください

第四回ケムステVプレミアレクチャーは浜松ホトニクス株式会社のサポートにより放映いたします。この場を借りて御礼申し上げます。

浜松ホトニクス株式会社からの以下のお知らせや、動画内でのCMなどぜひ御覧ください。

浜松ホトニクスは光電子増倍管、光半導体素子、各種光源といった高性能デバイスから
画像処理、計測機器まで様々な製品を、医用、産業、分析、計測、学術研究など
幅広い分野に供給しています。

  • 技術者インタビューや新製品情報など、ホットな情報をお届けする
    新製品ニュース「hama hot」(ハマホット)をご紹介します。
    ※最新号、定期購読はこちらから
  • 科研費などの各種研究費の申請に活用いただけます価格情報入り総合カタログ
    「試験研究用装置総合カタログ」の最新号を7月中旬より順次配布を開始します。
    ※ご希望の方はこちらの問い合わせフォームに必要事項を記入いただき、
    お問い合わせ内容に「試験研究用カタログ最新版を希望」と記入し送信してください。

プレミア公開動画(7月26日18:00より配信がはじまります)

関連リンク

Castellano Research Group
“光”機到来!Qコロキウム
・Chem-Station化学者データベース:楊井伸浩

YouTubeチャンネルについて

ケムステーション YouTubeチャンネルでは、今後もシンポジウム動画などを適宜公開していく予定です。よろしければチャンネル登録をどうぞお願いいたします!

spectol21

投稿者の記事一覧

ニューヨークでポスドクやってました。今は旧帝大JKJ。専門は超高速レーザー分光で、分子集合体の電子ダイナミクスや、有機固体と無機固体の境界、化学反応の実時間観測に特に興味を持っています。

関連記事

  1. 「人工タンパク質ケージを操る」スイス連邦工科大学チューリヒ校・H…
  2. (−)-Salinosporamide Aの全合成
  3. 光照射下に繰り返し運動をおこなう分子集合体
  4. 無機物のハロゲンと有機物を組み合わせて触媒を創り出すことに成功
  5. 「関東化学」ってどんな会社?
  6. 2011年人気記事ランキング
  7. 「つける」と「はがす」の新技術|分子接合と表面制御 R4
  8. リチウムイオン電池のはなし~1~

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 材料開発における生成AIの活用方法
  2. 【第二回】シード/リード化合物の合成
  3. アラン・マクダイアミッド氏死去
  4. 自己治癒するセラミックス・金属ーその特性と応用|オンライン|
  5. ワンチップ顕微鏡AminoMEを買ってみました
  6. チャン転位(Chan Rearrangement)
  7. ハーバード大Whitesides教授プリーストリーメダルを受賞
  8. ケムステ記事ランキングまとめ
  9. ジブロモインジゴ dibromoindigo
  10. 植物生合成の謎を解明!?Heteroyohimbine の立体制御

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP