[スポンサーリンク]

ケムステニュース

新たな製品から未承認成分検出 大津の会社製造

[スポンサーリンク]

コエンザイムQ10人気の「コエンザイムQ10」を含む製品や原料に国内では未承認の医薬成分「イデベノン」が含まれていた問題で、滋賀県は30日、「ニッショク」(大津市)が製造した新たな1製品にも同成分が含まれていた、と発表した。同成分の検出は5製品・2原料となった。  今回検出された製品は、健康食品販売会社「ハーモニーサッポロ」(札幌市)が販売した「α-リポ酸、コエンザイムQ10含有食品」。県などによると、1グラム中約59・2ミリグラムのイデベノンが含まれていた。2月23日に同社に5000箱が出荷され、北海道内で流通しているとみられる。両社は自主回収を進めている。(引用:京都新聞

 

コエンザイムQ10はこのような構造をしています。キノン構造を有しているので自信が還元されることによって、相手を酸化しています。今回のイデベノンidebenone)は以下のような構造をしていて、コエンザイムQ10と構造が側鎖以外の構造が同一で類似した化合物です。キノン部位がありますから類似した作用は示すとは思いますが、構造が類似していても異なった生物活性を示すものは多く存在します。どっちも効果はよくわかりませんが気をつけましょう。(気をつけようがないか・・。)

 Idebenone

 


 


関連書籍



コエンザイムQ10総合ガイドブック―細胞から元気になる!


ミトコンドリアの中でのエネルギー生産に必須の物質コエンザイムQ10。生命活動の根幹に関わる物質がサプリメントで摂取できるようになった。細胞が若い頃のパフォーマンスを取り戻すとTVで話題のこの物質を紹介。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 混ぜるだけで簡単に作製でき、傷が素早く自己修復する透明防曇皮膜
  2. 大村氏にウメザワ記念賞‐国際化学療法学会が授与
  3. 経営統合のJXTGホールディングスが始動
  4. サイアメントの作ったドラマ「彼岸島」オープニングがすごい!
  5. ナノってなんて素敵ナノ
  6. アラスカのカブトムシは「分子の防寒コート」で身を守る
  7. ノーベル化学賞・下村さん帰国
  8. 大分の高校生が特許を取得!

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学コミュニケーション賞2023、候補者募集中!
  2. 穴の空いた液体
  3. 電場を利用する効率的なアンモニア合成
  4. 不斉ディールス・アルダー反応 Asymmetric Diels-Alder Reaction
  5. “CN7-“アニオン
  6. 軸不斉のRとS
  7. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造|オンライン・対面併設|進化する高分子材料 表面・界面制御 Advanced コース
  8. 有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料
  9. 連続アズレン含有グラフェンナノリボンの精密合成
  10. 1,5,7-トリアザビシクロ[4.4.0]デカ-5-エン:1,5,7-Triazabicyclo[4.4.0]dec-5-ene

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP