[スポンサーリンク]

海外化学者インタビュー

第109回―「サステイナブルな高分子材料の創製」Andrew Dove教授

[スポンサーリンク]

第109回の海外化学者インタビューは、アンドリュー・ダヴ教授です。ワーウィック大学化学科に所属(訳注:現在はバーミンガム大学に所属)し、分解性機能生体材料、重合触媒、持続可能な資源に由来するポリマーの開発に取り組んでいます。それではインタビューをどうぞ。

Q. あなたが化学者になった理由は?

学校ではいつも化学が好きで、自然と身につきました。この科目の実践的な面をとても気に入っていましたが、これがさらに私を惹きつけ、研究の創造性と問題解決の側面を見ながら表現することを可能にしてくれました。

Q. もし化学者でなかったら、何になりたいですか?またその理由は?

(お金のためだけでなく)プロサッカー選手になりたいと思っていましたが、才能はそれに向いていませんでした。海洋生物学者として、特にハワイのようなホットでエキサイティングな場所で、魚の行動やサンゴ礁の微妙なバランスを研究するキャリアなら完璧だったのではと思います。

Q. 概して化学者はどのように世界に貢献する事ができますか?

プラスチックから医薬品に至るまで、化学者は世界に多くの貢献をしていると思います。 私たちを取り巻く世界が変われば、それに伴う課題も変わってきます。また、地球温暖化防止のための新技術の開発やクリーンな電力の創出など、地球規模の課題を解決する(あるいは少なくとも解決に貢献する)ために、目標を変えることができる柔軟性が必要です。さらには、次世代の化学者たちが問題を解決し続け、化学の基礎的な理解を深めていくために、私たちは十分な知恵を持って指導し、励ましていかなければなりません。

Q.あなたがもし歴史上の人物と夕食を共にすることができたら誰と?またその理由は?

シェイクスピアです。彼の人生や多くの作品における彼のインスピレーションについては、実際にはほとんど知られていないので、それを理解できれば魅力的でしょう。彼の過ごした時代と同様に、作品の主題が今日の社会といかに関わっているか理解することは、彼にとっても魅力的だと確信しています。

Q. あなたが最後に研究室で実験を行ったのはいつですか?また、その内容は?

約2ヶ月前、私は研究室の新入生にアルミニウムメチル錯体の作り方を教えました。今でも新入生のための時間を確保するようにしていますが、別のプロジェクトで私自身がしばらく作業をしてから、約1年が経ってしまいました。

Q.もしあなたが砂漠の島に取り残されたら、どんな本や音楽が必要ですか?1つだけ答えてください。

レイ・ミアーズが極限状況でのサバイバル本を書いていたはずなので、それは重宝しそうですね! もう少し楽しい本であれば、ジョージ・オーウェルの「1984」がいいかもしれません。

[amazonjs asin=”4151200533″ locale=”JP” title=”一九八四年新訳版 (ハヤカワepi文庫)”]

音楽ならば、レディオヘッドの「The Bends」かザ・キラーズの「Sam’s Town」がいいかもしれません。

[amazonjs asin=”B001STY9YA” locale=”JP” title=”ザ・ベンズ(スペシャル・エディション)(完全初回限定盤)(DVD付)”][amazonjs asin=”B00BI38UP0″ locale=”JP” title=”Sam’s Town”]

原文:Reactions –  Andrew Dove

※このインタビューは2009年3月27日に公開されました。

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 第22回 化学の複雑な世界の源を求めてーLee Cronin教授…
  2. 第二回 水中で超分子化学を探る-Bruce Gibb教授-
  3. 第111回―「予防・診断に有効なナノバイオセンサーと太陽電池の開…
  4. 第38回「分子組織化の多様な側面を理解する」Neil Champ…
  5. 第103回―「機能性分子をつくる有機金属合成化学」Nichola…
  6. 第九回 均一系触媒で石油化学に変革を目指すー山下誠講師
  7. 第63回―「生物のコミュニケーションを司る天然物化学」矢島 新 …
  8. 第55回―「イオン性液体と化学反応」Tom Welton教授

注目情報

ピックアップ記事

  1. ニトログリセリン / nitroglycerin
  2. 今こそ天然物化学☆ 天然物化学談話会2021オンライン特別企画
  3. バートン・ケロッグ反応 Barton-Kellogg Reaction
  4. トクヤマが参入へ/燃料電池部材市場
  5. 三井物と保土谷 多層カーボンナノチューブを量産
  6. リチウムイオン電池正極材料の開発動向
  7. その置換基、パラジウムと交換しませんか?
  8. 世界最高の耐久性を示すプロパン脱水素触媒
  9. アスピリンの合成実験 〜はじめての化学合成〜
  10. ブラシノステロイド (brassinosteroid)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP