2012年 5月

  1. 天然物の生合成に関わる様々な酵素

    近年の天然物化学の紹介 二次代謝酵素の紹介

  2. 金属を超えるダイヤモンド ーボロンドープダイヤモンドー

    希少金属であるレアメタルは日本には多くなく、もちろん世界に無限にあるものではあり…

  3. トリフルオロメタンスルホン酸2-(トリメチルシリル)フェニル : 2-(Trimethylsilyl)phenyl Trifluoromethanesulfonate

    (さらに…)…

  4. 核酸医薬の物語3「核酸アプタマーとデコイ核酸」

    核酸医薬シリーズのパート3です。タンパク質など標的分子と相互作用して機能そのものを調節するタイプとして、核酸アプタマーとデコイ核酸について紹介します。

  5. その電子、私が引き受けよう

    個人的な印象ですが、典型元素化学において、扱う元素が高周期に行くほどマニアックな化学、と言うイメージ…

  6. Merck 新しい不眠症治療薬承認申請へ

  7. 化学工場災害事例 ~爆発事故に学ぶ~

  8. 触媒がいざなう加速世界へのバックドア

  9. 食品安全、環境などの分析で中国機関と共同研究 堀場製

スポンサー

ピックアップ記事

  1. elements~メンデレーエフの奇妙な棚~
  2. 第120回―「医薬につながる複雑な天然物を全合成する」Richmond Sarpong教授
  3. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(3)
  4. ゲイリー・モランダー Gary A. Molander
  5. キノコから見いだされた新規生物活性物質「ヒトヨポディンA」
  6. pre-MIBSK ~Dess-Martin試薬と比べ低コスト・安全なアルコール酸化触媒~
  7. 抗アレルギー薬「アレジオン」の販売、BIに一本化

注目情報

最新記事

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

PAGE TOP