[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

天野 浩 Hiroshi Amano

[スポンサーリンク]

 

天野 浩(あまの ひろし、1960年9月11日- )は、日本の化学者・工学者である。名古屋大学大学院 工学系研究科 教授(写真:Wikipedia)。

経歴

1983 名古屋大学工学部電子工学科 卒業
1988 名古屋大学大学院 博士課程終了
1988 名古屋大学 助手
1989 名古屋大学 博士号取得(工学)
1992 名城大学理工学部 講師
1998 名城大学 助教授
2002 名城大学 教授
2010 名古屋大学 教授

 

受賞歴

1991 電気学会論文発表賞
1994 オプトエレクトロニクス会議特別賞
1996 IEEE/LEOS エンジニアリングアチーブメント賞
1998 応用物理学会賞C
1998 ランク賞
2001 丸文学術賞
2002 武田賞
2003 SSDM Award
2008 日本結晶成長学会論文賞
2009 Nistep Reseacher
2011 IOP Fellow
2014 APEX/JJAP Editorial Contribution Award
2014 ノーベル物理学賞
2015 静岡県県民栄誉賞
2015 中日文化賞
2015 愛知県学術顕彰
2015 名古屋市学術表彰
2015 日本スウェーデン協会名誉会員
2015 電子情報通信学会特別功績賞
2015 文部科学大臣表彰科学技術賞研究部門
2015 産学官連携功労者表彰日本学術会議会長賞
2015 丸八会顕彰
2015 アジア・ゲーム・チェンジャー賞
2016 全米技術アカデミー外国人会員

 

研究概要

窒化ガリウム(GaN)を用いる青色発光ダイオード(Blue LED)の開発

1982年、赤﨑勇教授の研究室に学生として所属。III族窒化物の結晶成長、構造解析、デバイスへの応用に取り組んだ。

1985年にはGaNのエピタキシャル薄膜成長を世界で始めて実現[1]。1989年には、マグネシウムドープGaN半導体を基調とした高効率青色発光ダイオードの開発に世界で始めて成功[2]。この基礎的知見を発展させる形で1993年、当時日亜化学研究員だった中村修二博士によって高輝度・高効率青色LEDの実用的製法が編み出され、後に製品としての実用化に至った。この功績により、赤崎・中村両名とともに2014年のノーベル物理学賞を受賞した。

GaN.jpg

名言集

 

コメント&その他

390以上の論文を執筆、17の書籍の編纂に関わる。

 

関連動画

 

関連文献

[1] Amano, H.; Sawaki, N.; Akasaki, I.; Toyoda, Y. Appl. Phys. Lett. 1986, 48, 353. DOI:10.1063/1.96549

[2] Amano, H.; Kito, M.; Hiramatsu, K.;  Akasaki, I. Jpn. J. Appl. Phys. 1989, 28, L2112. doi:10.1143/JJAP.28.L2112

 

関連書籍

[amazonjs asin=”9400758626″ locale=”JP” title=”III-Nitride Based Light Emitting Diodes and Applications (Topics in Applied Physics)”][amazonjs asin=”0852969538″ locale=”JP” title=”Properties, Processing and Applications of Gallium Nitride and Related Semiconductors (E M I S Datareviews Series)”][amazonjs asin=”110741329X” locale=”JP” title=”GaN and Related Alloys – 1999: Volume 595 (MRS Proceedings)”][amazonjs asin=”3527404899″ locale=”JP” title=”Proceedings of the 5th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS 5)”]

 

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ペッカ・ピューッコ Pekka Pyykkö
  2. 水島 公一 Koichi Mizushima
  3. スタンリー・ウィッティンガム M. S. Whittingham…
  4. ジン=クアン・ユー Jin-Quan Yu
  5. ウラジミール・ゲヴォルギャン Vladimir Gevorgya…
  6. ウィリアム L ジョーゲンセン William L. Jorge…
  7. フリードリヒ・ヴェーラー Friedrich Wohler
  8. ウォルフガング-クローティル Wolfgang Kroutil

注目情報

ピックアップ記事

  1. 蛍光標識で定性的・定量的な解析を可能に:Dansyl-GSH
  2. 第17回 音楽好き化学学生が選んだ道… Joshua Finkelstein氏
  3. リガンド指向性化学を用いたGABAA受容体の新規創薬探索法の開発
  4. チャオ=ジュン・リー Chao-Jun Li
  5. 論文投稿・出版に役立つ! 10の記事
  6. 可視光照射でトリメチルロックを駆動する
  7. 医薬品の合成戦略ー医薬品中間体から原薬まで
  8. 摩訶不思議なルイス酸・トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン
  9. マテリアルズ・インフォマティクスで用いられる統計[超入門]-研究者が0から始めるデータの見方・考え方-
  10. 有賀 克彦 Katsuhiko Ariga

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP