[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

村橋 俊一 Shun-Ichi Murahashi

[スポンサーリンク]

村橋俊一(むらはししゅんいち、1937年5月12日)は、日本の有機化学者である。大阪大学名誉教授、日本化学会会長(2005年)(写真出典: 日本化学会化学だいすきクラブ

経歴

1961 大阪大学工学部応用化学科  卒業
1963 大阪大学大学院工学研究科  修士課程修了
1967 大阪大学工学博士  学位授与(守谷一郎 教授)
1968-1970 コロンビア大学  博士研究員(Ronald Breslow  教授)
1963 大阪大学  助手  基礎工学部
1972 大阪大学  助教授  基礎工学部
1979 大阪大学  教授  基礎工学部
1997 大阪大学大学院  教授  基礎工学研究科化学専攻
2001 大阪大学 定年退官
2001 大阪大学 名誉教授
2001 岡山理科大学  客員教授

兼任
1992 レンヌ大学  客員教授
1995-2000 九州大学 有機化学基礎研究センター 教授
1997 フランス P.M. Curie 大学  客員教授
1998-1999 大阪大学  評議員
2000-2005 日本学術会議  会員
2005-2011 日本学術会議連携会員

 

受賞歴

1970 日本化学会進歩賞
1991 日本学術振興会  NSERC Lectureship
1995 日本化学会賞
1995 Rennes 大学名誉博士号
1996 Merck-Schuhardt Lectureship
2002 フンボルト賞
2003 Minakata-Avogadro 講演賞
2005 有機合成化学特別賞
2010 日本学士院賞
2013 瑞宝中受賞

 

研究概要

カルベンの閃光分解の最初の検出(1)

有機リチウムを用いるクロスカップリング反応の開発

遷移金極触媒によるCsp3-H結合の活性化の発見 (2)

ルテニウム触媒による酸化反応の開発 (3,4)

ニトロンの触媒的合成とその反応の開発 (5)

有機触媒フラビンの酸化反応の開発 (6)

Cross Dehydrogenative Coupling (CDC)の開発 (7)

 

名言集

 

関連動画

 

関連文献

  1. Ichiro Moritani, S-I. Murahashi, Hidetomo Ashitaka, Katsumi Kimura, Hiroshi Tsubomura, Am Chem. Soc. 1968, 90, 5918-5919. https://doi.org/10.1021/ja01023a058.
  2. Shun-Ichi Murahashi, Tsumoru, Hirano, Tsuneo Yano, J. Am. Chem. Soc., 1978, 100, 348-350. https://doi.org/10.1021/ja00469a093.
  3. Shun-Ichi Murahashi, Chem. Int. Ed., 1995, 34, 2443-2465. https://doi.org/10.1002/anie.199524431.  
  4. Shun-Ichi Murahashi, Dazhai Zhang, Soc. Rev., 2008, 37, 1490-1501. https://doi.org/10.1039/B706709G
  5. Shun-Ichi Murahashi, Yasushi Imada, Rev., 2019, 119, 4684-4716. https://doi.org/10.1021/acs.chemrev.8b00476.
  6. Hiroki Iida, Yasushi Imada, Shun-Ichi Murahashi, Biomol. Chem., 2015, 13, 7599-7613. https://doi.org/10.1039/C5OB00854A.
  7. Shun-Ichi Murahashi, Naruyoshi Komiya, Hiroyuki,Terai, Takahiro Nakae, Am. Chem. Soc., 2003, 125, 15312-15313. https://doi.org/10.1021/ja0390303.

関連書籍

外部リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. フリードリヒ・ヴェーラー Friedrich Wohler
  2. トム・メイヤー Thomas J. Meyer
  3. フランツ=ウルリッヒ・ハートル Franz-Ulrich Har…
  4. モーテン・メルダル Morten P. Meldal
  5. グラーメ・モード Graeme Moad
  6. グレッグ・フー Gregory C. Fu
  7. 宮坂 力 Tsutomu Miyasaka
  8. 眞鍋 史乃 Manabe Shino

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 科学を理解しようとしない人に科学を語ることに意味はあるのか?
  2. 宮浦・石山ホウ素化反応 Miyaura-Ishiyama Borylation
  3. コロナウイルスが免疫システムから逃れる方法(2)
  4. 宝塚市立病院で職員が「シックハウス症候群」に…労基署が排気設備が不十分と是正勧告
  5. 【ナード研究所】ユニークな合成技術~先端研究を裏支え!~
  6. 指向性進化法 Directed Evolution
  7. ターボグリニャール試薬 Turbo Grignard Reagent
  8. で、その研究はなんの役に立つの?
  9. 脳を透明化する手法をまとめてみた
  10. アミンの新合成法

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP