[スポンサーリンク]

ケムステニュース

フランスの著名ブロガー、クリーム泡立器の事故で死亡

[スポンサーリンク]

フランスの著名ブロガー、レベッカ・ビュルジェールさんが泡状クリームを作るのに使う「エスプーマ」と呼ばれる調理機器の事故で死亡したことが、このほど明らかになった。(6月22日BBCニュース)

 

亜酸化窒素の応用例として、エスプーマを紹介しましたが、このエスプーマが使用中に爆発し、レベッカ・ビュルジェールさんの胸部を直撃したそうです。爆発の原因は、機器の上部がプラスチック製になっており圧力に弱くなっていたため圧力に耐えられなかったと考えられています。

レベッカさんの家族が公開した器具の写真。銀色のカートリッジが亜酸化窒素が充填されたボンベ

日本でもエスプーマは使われていますが、一部の報道では日本では小型カートリッジが使えず、ガスボンベを使用しなくてはならないため安全と主張しています。しかし、これは少し事実と反すると筆者は考えます。なぜなら、爆発したのはカートリッジではなくエスプーマ本体でありガスの容器は関係ないからです。正確にはガスボンベ対応のエスプーマは、接続する部品が金属製で作りがカートリッジ型に比べて頑丈に作られているようです。また、ガスボンベでは圧力調整器によって圧力を調整して使うため、圧力が一定にかかるため、より安全であるといえます。このように、日本で亜酸化窒素のガスボンベが使えるエスプーマは小型カートリッジの製品よりも安全な構造になっているといえます。

エスプーマのパーツ。重要な保安部品であるガスジョイントには耐用回数が明記されている。

日本では、亜酸化窒素を使った小型カートリッジはありませんが、二酸化炭素を充填した小型カートリッジは販売されていて、食品や美容用途で多く使われています。日本炭酸瓦斯株式会社で製造・販売している小型カートリッジは、高圧ガス保安協会の認定を受けた製品で安全だと言えますが、輸入品の場合は、品質は不明です。またカートリッジは安全でも、ガスを使用する機器に問題があると爆発事故が起きる可能性があるため、使用手順を守るのはもちろんのこと、信頼できる機器なのか使用する際に見極める必要があります。

加圧されたガスは、周りの取り扱いを間違えると吹き飛ぶ可能性がある危険なもので、過去には古いボンベのガスを抜いている際にボンベが吹き飛んだ事故も起きています。そのため大きさや圧力に関わらず知識を持って扱う必要があると思います。

シリンダーが吹き飛ぶ実験の様子

関連書籍

関連リンク

 

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. シロアリに強い基礎用断熱材が登場
  2. ノーベル医学生理学賞、米の2氏に
  3. 赤キャベツから新しい青色天然着色料を発見 -青色1号に代わる美し…
  4. ゴム状硫黄は何色?
  5. 決算短信~日本触媒と三洋化成の合併に関連して~
  6. 「花粉のつきにくいスーツ」登場
  7. ニホニウムグッズをAmazonでゲットだぜ!
  8. 眼精疲労、糖尿病の合併症に効くブルーベリー

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑮:4Kモニターの巻
  2. マイクロ波を用いた革新的製造プロセスと電材領域への事業展開 (ナノ粒子合成、フィルム表面処理/乾燥/接着/剥離、ポリマー乾燥/焼成など)
  3. 吸入ステロイド薬「フルタイド」の調査結果を発表
  4. 三洋化成の新分野への挑戦
  5. リンを光誘起!σ-ホールでクロス求電子剤C–PIIIカップリング反応
  6. 静岡大准教授が麻薬所持容疑で逮捕
  7. 2017年の有機ELディスプレイ世界市場は11年比6.6倍の2兆186億円。
  8. 金属キラル中心をもつ可視光レドックス不斉触媒
  9. トシルヒドラゾンとボロン酸の還元的カップリング反応とその応用展開
  10. 有機合成化学協会誌2018年4月号:脱カルボニル型カップリング反応・キレートアミン型イリジウム触媒・キラルリン酸・アリル銅中間体・窒素固定

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP