概要
チオアミドのアルキル化を経てビニロガスアミドもしくはウレタンを生成する手法。
基本文献
- Fischli, A.; Eschenmoser, A. Angew. Chem. Int. Ed. 1967, 6, 866. DOI: 10.1002/anie.196708661
- Roth, M.; Dubs, P.; Gotschi, E.; Eschenmoser, A. Helv. Chim. Acta 1971, 54, 710. DOI: 10.1002/hlca.19710540229
- Shiosaki, K. Comp. Org. Syn. 1991, 2, 865.
反応機構
反応例
実験手順
実験のコツ・テクニック
参考文献
関連反応
関連書籍
外部リンク
The following two tabs change content below.

cosine
博士(薬学)。Chem-Station副代表。現在国立大学教員として勤務中。専門は有機合成化学、主に触媒開発研究。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

最新記事 by cosine (全て見る)
- 第27回 国際複素環化学会議 (27th ISHC) - 2019年1月30日
- すごい分子 世界は六角形でできている - 2019年1月25日
- 硫酸エステルの合成 Synthesis of Organosulfate - 2019年1月24日