[スポンサーリンク]

会告

第54回天然有機化合物討論会

[スポンサーリンク]

企画:第54回天然有機化合物討論会

会期 :平成24年9月18日(火)~9月20日(木)

会場 :東京農業大学 世田谷キャンパス

共催 :日本化学会・日本薬学会・日本農芸化学会

討論主題 :天然有機化合物の構造決定、合成、反応、生体内分子機構、並びに生合成。

討論主題区分: a)天然有機化合物の構造決定 b)天然有機化合物に関連した合成と反応 c)天然有機化合物の生体内分子機構 d)生合成

発表申込方法 :発表申込はホームページで受付けます。

発表申込・講演概要締切 :5月27日(日)

奨励賞: 今回も主発表者の年齢が35歳以下の講演に対して奨励賞が設けられています。

懇親会: 9月19日(水) 京王プラザホテル 10,000円

若手の会 :9月19日(水) レストラン・すずしろ 5,000円

 

今年も国内天然物化学の最高峰のシンポジウムである天然有機化合物討論会が開催されます。本年の開催地は東京で、東京農業大学世田谷キャンパスが会場となっています。討論会場が大学というのは珍しいのではないでしょうか。

 

毎年、天然有機化合物の単離構造決定、生合成、全合成、そして最近ではいわゆるケミカルバイオロジーに関する研究が熱く討論される会場は、口頭発表、ポスター発表共に熱気に満ちあふれています。

若手に対する奨励賞も設けられており、この分野における登竜門的な位置付けがされているように思われます。

ある筋の情報によると、本年は発表申し込みの期間が例年より短いので、申し込み件数がもしかしたら少ないのではないかという噂です。これは奨励賞を狙うチャンスではないでしょうか。

 

発表申し込み期限は3日後、5月27日まで。締切が近いですが発表の検討をしてみてはいかがですか?

 

関連書籍

ペリプラノン

投稿者の記事一覧

有機合成化学が専門。主に天然物化学、ケミカルバイオロジーについて書いていきたいと思います。

関連記事

  1. 元素名を名字にお持ちの方〜
  2. Ru触媒で異なるアルキン同士をantiで付加させる
  3. 可視光応答性光触媒を用いる高反応性アルキンの生成
  4. 「関口存男」 ~語学の神様と言われた男~
  5. 生理活性物質? 生物活性物質?
  6. 第六回ケムステVプレミアレクチャー「有機イオン対の分子設計に基づ…
  7. 有機反応を俯瞰する ーヘテロ環合成: C—C 結合で切る
  8. 尿はハチ刺されに効くか 学研シリーズの回顧

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 【書籍】セルプロセッシング工学 (増補) –抗体医薬から再生医療まで–
  2. マックス・プランク Max Planck
  3. 芳香族トリフラートからアリールラジカルを生成する
  4. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II
  5. 日本薬学会第138年会 付設展示会ケムステキャンペーン
  6. ニュースタッフ参加
  7. 塩野義製薬、抗インフル治療薬を年内に申請
  8. 有機強相関電子材料の可逆的な絶縁体-金属転移の誘起に成功
  9. NMRデータ処理にもサブスクの波? 新たなNMRデータ処理ソフトウェアが登場
  10. 沖縄科学技術大学院大学(OIST) 教員公募

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP