[スポンサーリンク]

ケムステVシンポ

島津製作所がケムステVシンポに協賛しました

[スポンサーリンク]

さて、第5回目があと1週間に迫り、第6回目の開催告知も終えたケムステVシンポ。実は第7回目も既に決定していて開催告知を待つのみとなっております。各所から大変好評を得ており、新しいシンポジウムの形を提供できたと考えています。これも、講師の方々のすばらしい講演、スタッフの積極的な参加、そして、協賛企業の御陵力のおかげです。

さて現在、東京化成工業、そしてメルクに協賛していただいていますが、気づいたかたもいらっしゃるかもしれませんが、タイトル通り島津製作所にも協賛企業になっていただくことがになりました。第5回目からひとまず今年度いっぱいのご支援をいただきます。これにより、完全黒字化を達成し、新たな試みも現在検討中です。

島津製作所ご賛同の経緯

他の二社と同じく、都度ケムステの活動を応援していただいていたため、開始当初からこちらからお願いさせていただきました。このご時世でありなかなか時間がかかってしまいましたが、ようやく社内で許可がとれたようで、この度協賛していただくことになりました。

他の二社がケミカル(化学薬品)を中心とした事業を行っている中、島津製作所は分析機器を特異としているので様々な興味深いコンテンツを講演の合間に紹介してくれると思います。

今後、告知記事やメッセージ等に協賛企業のご案内が多少はいるところがあると思いますが、本Vシンポを定期的・長期的に無料で配信を行っていくために必須であるため、皆様ご理解いただき、協賛企業も含めて応援していただければと思います

協賛のお知らせと、今後の本シンポジウムの方針でした。現在の形の協賛企業はこれ以上増やすのは困難ですので、新しいかたちの協賛募集を考えています。ぜひご検討の企業様はご連絡いただければと思います。

島津製作所について

1875年、京都で生まれた島津製作所は、今年で145周年を迎えました。

創業者である初代島津源蔵は、日本の進むべき道は科学立国であるとの理想に燃え、科学知識の普及を通じて社会に貢献することを目指しました。

初代源蔵が教育用理化学器械の製造を開始した1875年3月31日に島津製作所は歩みを始めます。

初代の熱意を継承した二代島津源蔵は、家業を企業として発展させるとともに次々と新分野に挑戦し、

現在の原型をつくり上げていきました。

これまで世界のお客様に最先端の製品をお届けしてまいりました。

社是である「科学技術で社会に貢献する」。

その思いは、これまでもこれからも変わることはありません。

◇公式HP:https://www.shimadzu.co.jp
◇SHIMADZU TODAY:https://www.shimadzu.co.jp/today/index.html
◇SHIMADZU Webinar:https://solutions.shimadzu.co.jp/solnavi/n/webinar/index.htm
◇キーワードで知る島津のチャレンジ:https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/recruit/graduate/aboutus/keyword.html

ケムステ関連記事

島津製作所関連ケムステ記事

公開動画

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. gem-ジフルオロアルケンの新奇合成法
  2. 【書籍】りょうしりきがく for babies
  3. 2004年ノーベル化学賞『ユビキチン―プロテアソーム系の発見』
  4. やっぱりリンが好き
  5. 日本にあってアメリカにないガラス器具
  6. 未解明のテルペン類の生合成経路を理論的に明らかに
  7. アザジラクチンの全合成
  8. アメリカ化学留学 ”大まかな流れ 編”

注目情報

ピックアップ記事

  1. 実験計画・試行錯誤プラットフォームmiHubの大型アップデートのご紹介 ー研究者を中心としたマテリアルズ・インフォマティクスの組織的活用ー
  2. ジェニファー・ダウドナ Jennifer Doudna
  3. Wolfram|Alphaでお手軽物性チェック!「Reagent Table Widget」
  4. りん酸2-(メタクリロイルオキシ)エチル2-(トリメチルアンモニオ)エチル : 2-(Methacryloyloxy)ethyl 2-(Trimethylammonio)ethyl Phosphate
  5. 韮山反射炉
  6. C60MC12
  7. 第一回ケムステVプレミアレクチャー「光化学のこれから ~ 未来を照らす光反応・光機能 ~」を開催します!
  8. アジドの3つの窒素原子をすべて入れる
  9. 陰イオン認識化学センサーの静水圧制御に成功~高選択的な分子検出法を確立~
  10. 研究室でDIY! ~明るい棚を作ろう~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

開催日:10/30 詳細はこちら開催概要研究開発領域におけるデジタル・トランスフォーメー…

ロベルト・カー Roberto Car

ロベルト・カー (Roberto Car 1947年1月3日 トリエステ生まれ) はイタリアの化学者…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP