[スポンサーリンク]

一般的な話題

蒲郡市生命の海科学館で化学しようよ

[スポンサーリンク]

化学の科学館での展示って少ないんですよね…。

タンパク質の化学についての展示なんて、凄く少ない。

少ないだけじゃなくて、なかなか見てもらえない。

 

どうやったら見てもらえるんだろう?

そんなことを悩みながら、他にないなら私が作ろうと思って、タンパク質にスポットライトを当てたミニ企画展を作りました。

 

「イデンシって、なあに?」

DNAにはどんなタンパク質を作るのかという情報が書き込まれています。

遺伝子について知ることは、タンパク質について知ることでもある。

 

ミニ企画展「イデンシって、なあに?〜進化の秘密から光るワンピースまで〜」

名古屋駅から快速電車で一時間弱くらいのところにある、蒲郡市生命の海科学館にて開催中です。

2017年11月5日まで。今週末で終わりですのでお早めに。

 

3Dプリンタで作った蛍光タンパク質GFPはうっとりするほど美しいです。(GFP模型は分子科学研究所装置開発室より借用)

蛍光シルクもビッカビカに光っております。(蛍光シルク類は農研機構より借用)

学会でちょうど近くに行くよ!という方、生命科学や生体関連化学が気になっている高校生や大学生の皆さん、ぜひお立ち寄りください。

皆でタンパク質フェチになりましょう!!!

 

蒲郡市生命の海科学館おでかけ情報

〒443-0034 愛知県蒲郡市港町17-17

[TEL] 0533-66-1717

[URL] http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/

[開館時間] 9:00〜17:00 (展示室入場は16:30まで)

[休館日] 毎週火曜日 (祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始  ※その他、臨時休館する場合有 ※夏休み中やGWなどは火曜日も開館

[交通アクセス] 蒲郡駅の南口から海側へ向かって徒歩約3分

Shirataki

投稿者の記事一覧

目には見えない生き物の仕組みに惹かれ、生体分子の魅力を探っていこうとしています。ポスドクや科学館スタッフ、大学発ベンチャー研究員などを経て放浪中。

関連記事

  1. メタンハイドレートの化学
  2. 無金属、温和な条件下で多置換ピリジンを構築する
  3. 被引用回数の多い科学論文top100
  4. とある化学者の海外研究生活:イギリス編
  5. 分子研オープンキャンパス2022 参加登録受付中!
  6. 合成ルートはどれだけ”良く”できるのか?…
  7. 研究費総額100万円!30年後のミライをつくる若手研究者を募集し…
  8. 学部4年間の教育を振り返る

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. NMRの測定がうまくいかないとき
  2. バイヤー・ビリガー酸化 Baeyer-Villiger Oxidation
  3. 化学・バイオつくば財団賞:2研究が受賞 /茨城
  4. 単分子レベルでの金属―分子接合界面構造の解明
  5. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー性能向上・量産化編
  6. 分子の聖杯カリックスアレーンが生命へとつながる
  7. 光で水素を放出する、軽量な水素キャリア材料の開発
  8. アーサー・L・ホーウィッチ Arthur L. Horwich
  9. 海外で働いている僕の体験談
  10. フルエッギン Flueggine

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP