デヴィッド・A・ナギーブ(David A. Nagib、19xx年x月x日-)は、米国の有機化学者である。オハイオ州立大学 助教授(写真:nagiblab)。
経歴
2006 ボストンカレッジ 卒業(Scott J. Miller教授)
2011 プリンストン大学 博士号取得 (David W. C. MacMillan教授)
2011-2014 カリフォルニア大学バークリー校 博士研究員(F. Dean Toste 教授)
2014- オハイオ州立大学 助教授
受賞歴
2012 Ruth L. Kirschstein Postdoctoral Fellowship, NIH
2015 Doctoral New Investigator Award, ACS PRF
2016 Outstanding Investigator Award, NIH
2016 Distinguished Undergraduate Research Mentor Award (Finalist), The Ohio State University
2017 Thieme Chemistry Journals Award2017 Faculty Early Career Development Award, NSF
研究概要
穏和なラジカル発生法にもとづく化学選択的変換法の開発
ヨウ素酸化剤共存下に窒素ラジカル種を発生させ、分子内1,5-HAT過程からC(sp3)-H変換を行う手法の開発[1,2]は顕著な業績である。
関連文献
- Wappes, E. A.; Nakafuku, K. M.; Nagib, D. A. J. Am. Chem. Soc. 2017, 139, 10204. DOI: 10.1021/jacs.7b05214
- Wappes, E. A.; Fosu, S. C.; Chopko, T. C.; Nagib, D. A. Angew. Chem. Int. Ed. 2016, 55, 9974. DOI: 10.1002/anie.201604704