[スポンサーリンク]

化学地球儀

産総研 地質標本館

[スポンサーリンク]

茨城県つくば市の産総研事業所内にある博物館。入館料無料。

概要

日本の地質解説の他、各地から収集した化石・鉱石などの展示が豊富。

小さいコーナーではあるが、元素周期表を鉱物でみることができる。
先日行われていた特別展「日本初!日本列島大分析 元素で見る『地球化学図』」のホームページから、日本の元素分布などを示したブックレットをダウンロード可能。

マップ

その他の化学地球儀はこちらからどうぞ

関連リンク

Avatar photo

GEN

投稿者の記事一覧

大学JK->国研研究者。材料作ったり卓上CNCミリングマシンで器具作ったり装置カスタマイズしたり共働ロボットで遊んだりしています。ピース写真付インタビューが化学の高校教科書に掲載されました。

関連記事

  1. フライデーハーバー研究所
  2. 韮崎大村美術館
  3. 【温泉を化学する】下呂温泉博物館に行ってきた
  4. 筑波山
  5. スイスの博士課程ってどうなの?2〜ヨーロッパの博士課程に出願する…
  6. 多摩霊園
  7. スクリプス研究所
  8. 錬金術博物館

注目情報

ピックアップ記事

  1. 150度以上の高温で使える半導体プラスチック
  2. 危険物データベース:第6類(酸化性液体)
  3. ヘキサン (hexane)
  4. 第110回―「動的配座を制御する化学」Jonathan Clayden教授
  5. スケールアップで失敗しないために 反応前の注意点
  6. インフルエンザ治療薬「CS‐8958」、09年度中にも国内申請へ
  7. 京都賞―受賞化学者一覧
  8. 有機合成化学協会誌2023年7月号:ジボロン酸無水物触媒・E-E (E = Si, Ge, Sn)結合・擬複合糖質・官能基複合型有機分子触媒・植物概日時計制御分子
  9. 磯部 寛之 Hiroyuki Isobe
  10. 動的コンビナトリアル化学 Dynamic Combinatorial Chemistry

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

2024年ノーベル化学賞は、「タンパク質の計算による設計・構造予測」へ

2024年10月9日、スウェーデン王立科学アカデミーは、2024年のノーベル化学賞を発表しました。今…

デミス・ハサビス Demis Hassabis

デミス・ハサビス(Demis Hassabis 1976年7月27日 北ロンドン生まれ) はイギリス…

【書籍】化学における情報・AIの活用: 解析と合成を駆動する情報科学(CSJカレントレビュー: 50)

概要これまで化学は,解析と合成を両輪とし理論・実験を行き来しつつ発展し,さまざまな物質を提供…

有機合成化学協会誌2024年10月号:炭素-水素結合変換反応・脱芳香族的官能基化・ピクロトキサン型セスキテルペン・近赤外光反応制御・Benzimidazoline

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年10月号がオンライン公開されています。…

レジオネラ菌のはなし ~水回りにはご注意を~

Tshozoです。筆者が所属する組織の敷地に大きめの室外冷却器がありほぼ毎日かなりの音を立て…

Pdナノ粒子触媒による1,3-ジエン化合物の酸化的アミノ化反応の開発

第629回のスポットライトリサーチは、関西大学大学院 理工学研究科(触媒有機化学研究室)博士課程後期…

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP