[スポンサーリンク]

ケミカルバイオロジー

中村 浩之 Hiroyuki Nakamura

[スポンサーリンク]

中村 浩之(なかむら ひろゆき、1967年x月x日-)は、日本の有機化学者・化学生物学者である。東京工業大学 科学技術創成研究院 化学生命科学研究所 教授。(写真:中村・布施研究室)

経歴

1991 東北大学理学部化学科 卒業
1993 東北大学大学院理学研究科化学専攻博士前期課程 修了
1995 東北大学大学院理学研究科化学専攻博士後期課程 中退
1995 東北大学大学院理学研究科化学専攻 助手
1995 九州大学有機化学基礎研究センター 助手
1996 博士(理学)取得 (東北大学)
1997 東北大学大学院理学研究科化学専攻 助手
2000 文部省在外派遣研究員(D.P.Curran教授)
2002 学習院大学理学部化学科 助教授
2006 学習院大学理学部化学科 教授
2008 学習院大学大学院自然科学研究科生命科学専攻教授(兼任)
2013 東京工業大学資源化学研究所 教授
2015~ 日本中性子捕捉療法学会 会長

受賞歴

1999 日本化学会進歩賞
2007 がん分子標的治療学会奨励賞

研究概要

ホウ素中性子捕捉療法における新しいナノキャリアの開発

低エネルギー中性子をホウ素が捕捉し、α線を発生させてまわりのがん細胞を破壊するホウ素中性子捕捉治療法において、がん細胞への集積度を高めるべくホウ素ナノキャリアの開発に取り組んでいる。

研究室HPより引用

 

ラジカル反応制御をを基盤とするタンパク質修飾法の開発

ラジカル種の短寿命性に着目し、局所的にラジカルを発生させることで分子夾雑系における標的選択的なタンパク質ラベル化法を開発している。特にチロシン残基を標的とする方法は独自性の高い成果である。

研究室HPより引用

関連文献

  1. “Boron-Based Drug Design” Ban, H. S.; Nakamura, H. Chem. Rec. 2015, 15, 616. DOI: 10.1002/tcr.201402100
  2. “Ligand-directed Selective Protein Modification Based on Local Single Electron Transfer Catalysis” Sato, S.; Nakamura, H. Angew. Chem. Int. Ed. 2013, 52, 8681. DOI: 10.1002/anie.201303831
  3. “Tyrosine-Specific Chemical Modification with in Situ Hemin-Activated Luminol Derivatives” Sato, S.; Nakamura, K.; Nakamura, H. ACS Chem. Biol. 2015, 10, 2633. DOI: 10.1021/acschembio.5b00440
  4. “Horseradish-Peroxidase-Catalyzed Tyrosine Click Reaction” Sato, S.; Nakamura, K.; Nakamura, H. ChemBioChem 2017, 18, 475. DOI: 10.1002/cbic.201600649

関連リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. カール・ダイセロス Karl Deisseroth
  2. エチオ・リザード Ezio Rizzardo
  3. ディーター・ゼーバッハ Dieter Seebach
  4. 荘司 長三 Osami Shoji
  5. 八木 政行 Masayuki Yagi
  6. バリー・シャープレス Karl Barry Sharpless
  7. リチャード・ヘック Richard F. Heck
  8. 澤本 光男 Mitsuo Sawamoto

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. クロスカップリング反応にかけた夢:化学者たちの発見物語
  2. 周期表の形はこれでいいのか? –その 2: s ブロックの位置 編–
  3. 元素の和名わかりますか?
  4. ディーン・タンティロ Dean J. Tantillo
  5. アメリカ大学院留学:TAの仕事
  6. セレノネイン selenoneine
  7. 「坂田薫の『SCIENCE NEWS』」に出演します!
  8. マラリア治療の新薬の登場を歓迎する
  9. 天然イミンにインスパイアされたペプチド大環状化反応
  10. 第14回ケムステVシンポ「スーパー超分子ワールド」を開催します!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP