[スポンサーリンク]

Chem-Station

【10周年記念】Chem-Stationの歩み

[スポンサーリンク]

本日、当サイトChem-Stationが開設10周年を迎えました。過去のアニバーサリー記事をみてみると、あんまり変わってないなと思いますが、昨年度は化学に関する多様な話題を提供するためスタッフの増強に努めました。その結果、現在では30人を超える素晴らしいスタッフ達にであうことができました。これからも当初から提唱している「化学の好きな人のためのサイト」というコンセプトを持ってスタッフ共々Web化学情報に貢献していけたらと思います。

それでは10周年を記念して、過去のChem-Stationのトップページを振り返り、昨年度の抱負に対する講評と、今年度の抱負を簡単に述べたいと思います。

過去10年間をトップページで振り返る

Chem-Staiton10年間の歩みをトップページで振り返ってみましょう。(過去のページをみて今気づいたのですが、10周年は今日ではなく5月11日でした,,,。多分リニューアルした時に日にちを間違えたのでしょう。記念日が全く覚えられない人なんで勘弁してください。)

まず2000年5月友人と二人ではじめたのが、「Cnet化学情報」というサイトで半年後ほど後にChem-Stationとサイト名を変更しました。当時はGoogleがようやくGoogleJapanのトップページを公開し、Googleが日本に現れた年でした。そう考えるとGoogleが検索エンジンの枠を超えてインターネット業界を圧巻させるコンテンツを配信していくとは夢にも思いませんでした。

さて、下図はちょうど開設1年目のトップページです。意外とコンテンツが多いように思いますが、当時は有機化学のトピックをお話しする「有機って面白いよね!」と現在もある有機化学反応データベース「ODOOS」が主トピックスでした。しかし、はじめて1年目から東京化成工業様にはお世話になっていて、10年弱ご協力いただいて本当に感謝しています。

chem-staion2001.png
2001年トップページ

2003年になると少しデザインが変わってきます。この頃は私も院生で毎日泊まりで実験していたこともあり、なかなか思うようにサイトの構築が進みませんでした。それにもかかわらず週一回のメルマガの配信や新規コンテンツの導入(ニュース等のチャンネル導入など)で手がまわらなくなっていました。更新はほぼcosineさんと二人で行っていたという状況でした。それにしてもメルマガ7000部以上も配信していたのですね。PVも一気にあがっていきました。

chem-staition2003.png
2003年トップページ

2005年になると現在のスタッフとは若干異なりますが5人に増え、研究もサイトもある程度安定して来たのでようやく他に手を回す事ができるようになりました。この年からブログベースの化学ニュースを配信するケムステニュースを始めたので現在で5年目となります。

chem-station2005.png
2005年トップページ

2007年までにマイナーリニューアルを何度か行い、トップページも若干変化しました。ページ数も肥大化し、HMTLベースで1つ1つページを更新していく事が困難になりました。スタッフとの連携と、自由な記事の作成を考え、CMS(Content management system)によるサイトの構築を考え始めました。多忙からメルマガを配信せざるを得ない状況になりましたが、そのかわり現在の一番の人気コンテンツである「化学者のつぶやき」をCMSで構築し、CMS化への足がかりとして全CMS化を行っていきました。

chem-station2007.png
2007年トップページ(現在のトップページ)

トップページ主要コンテンツのCMS化に成功し、世界中の化学者スタッフがどこでもサイトを更新できるようになりました。そのため現在では30人超の主に博士、修士を有する専門スタッフが記事を作成することで有用な情報を公開する事に成功しています。

chem-station2010.png

昨年度の目標に対する講評

昨年度の目標は以下の通りでした。

1.最低限2分野の有機化学分野以外のコンテンツ、記事を充実させる。
2.スタッフを30人に増やす(現在登録スタッフ16名、ただし実働は2名+α)
3.ノーベル賞特集の開催(今年は日本人受賞の可能性大)
4.新しいWeb技術の導入(ツイッターしかり、フリッカーしかり。)
5.ODOOSと有機って面白いよね!のリニューアル

現実は以下の通り

1.コンテンツの増強は行いましたが達成できておりません。
2.この度30人超のスタッフを迎え入れることができました。
3. 当たりませんでしたがコンテンツを作成する事ができました。
4. ツイッターを導入し(@chemstation)、新規性や緊急性を重んじる内容についてはこちらで配信を行っています。
5. ODOOSはリニューアルを行いましたが有機って面白よね!に関してはもう少し時間が必要でした。

というわけで、半分近く目標を達成する事ができませんでしたが、サイトの体制としては盤石なものとなったと思います。

 

今年度の目標ーリアルとの融合ー

基本的に人材、コンテンツ、記事の増強はもちろんのことですが、今年は実際に研究者と触れ合う、サイトやコンテンツを他の媒体にエクスポートすることを中心に活動して行きたいと思っています。

具体的にはまずは研究者のインタビューを一新し、日本の化学者へ実際にインタビューを行います。海外の化学者に関しても行う可能性はありますが、主にNature ChemistryのブログであるThe sceptical chymistと連携し、サイトのインタビューを詳細な人物紹介と記事の日本語化を行います。また、これまでにあったインタビューはロングインタビューとして不定期に行っていきたいと考えています。

また、先月より私は本名を公開致しましたので、それに伴い多くの記事依頼やインタビューがきています。現在までの化学情報サイトの管理者というノウハウを活かし、様々な記事を書いていきたいと思っています。

何を持ってしても時間がかかりなかなか時間をとれませんが、以上の二つを中心にして今年度も続けていきたいと思いますので、読者の皆様今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

(Chem-Station代表:ブレビコミン)

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 武田薬、糖尿病治療剤「アクトス」の効能を追加申請
  2. アステラス製薬、過活動膀胱治療剤「ベシケア錠」製造販売承認取得
  3. 藤沢の野鳥変死、胃から農薬成分検出
  4. 熊田誠氏死去(京大名誉教授)=有機ケイ素化学の権威
  5. ウクライナ危機で貴ガスの価格が高騰、半導体業界も緊張高まる
  6. 2008年ウルフ賞受賞者発表
  7. 吸入ステロイド薬「フルタイド」の調査結果を発表
  8. 新薬と併用、高い効果

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 「新規高活性アルコール酸化触媒 nor-AZADOの有用性」 第1回 Wako 有機合成セミナー オンデマンド配信を開始! 富士フイルム和光純薬
  2. バーゼル Basel:製薬・農薬・化学が集まる街
  3. ビタミンB12 /vitamin B12
  4. ノーベル賞化学者と語り合おう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」募集開始
  5. 金属内包フラーレンを使った分子レーダーの創製
  6. 何を全合成したの?Hexacyclinolの合成
  7. 国際化学オリンピック2016でもメダルラッシュ!
  8. 第15回 有機合成化学者からNature誌編集者へ − Andrew Mitchinson博士
  9. ポール・モドリッチ Paul L. Modrich
  10. 1-トリフルオロメチル-3,3-ジメチル-1,2-ベンゾヨードキソール:1-Trifluoromethyl-3,3-dimethyl-1,2-benziodoxole

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP