[スポンサーリンク]


  1. Open Babel を使ってみよう~ケモインフォマティクス入門~

    こんにちは、アセトアミノフェンといいます。今回初投稿です。これからどうぞよろしくお願いいたします。さて、今回は Open Babel について書いてみることにしました。Open Babel ってなに?Op…

  2. 地球外生命体を化学する

    地球外生命体はいると思いますか?筆者はSFファンなので、宇宙人が出てくる映画などはたくさん観…

  3. 学部生にオススメ:「CSJ カレントレビュー」で最新研究をチェック!

    今年もあと二か月ほどで終わりですが、大学3年生の方の中には所属する研究室の選択時期が迫っている方も多…

  4. 秋の褒章2014ー化学分野からは準結晶研究の蔡安邦教授に

    学術や芸術、社会福祉など、様々な分野で功績のあった人をたたえる秋の褒章の受章者が決まった。政府が2日…

  5. 文化勲章にノーベル賞の天野さん・中村さんら7人

     政府は24日、今年のノーベル物理学賞の受賞が決まった名古屋大教授の天野浩氏(54)と米カリフォルニ…

  6. フタロシアニン-化学と機能-

  7. 香月 勗 Tsutomu Katsuki

  8. 第4回CSJ化学フェスタに参加してきました!

  9. ウェブサイトのリニューアル

  10. 対決!フタロシアニンvsポルフィリン

  11. 液体ガラスのフシギ

  12. 化学者が麻薬を合成する?:Breaking Bad

  13. Google Scholarにプロフィールを登録しよう!

  14. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー雑記編

  15. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー性能向上・量産化編

  16. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー基礎的な研究背景編

スポンサー

ピックアップ記事

  1. プロドラッグの活性化をジグリシンが助ける
  2. 阪大・プリンストン大が発見、”高温”でも超伝導
  3. 「糖化学ノックイン」の世界をマンガ化して頂きました!
  4. その実験結果信用できますか?
  5. 巨大ポリエーテル天然物「ギムノシン-A」の全合成
  6. 第37回 糖・タンパク質の化学から生物学まで―Ben Davis教授
  7. 企業研究者たちの感動の瞬間: モノづくりに賭ける夢と情熱

注目情報

最新記事

MEDCHEM NEWS 33-2 号「2022年度医薬化学部会賞」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎と応用

開催日:2024/05/22 申込みはこちら■開催概要「分子生成」という技術は様々な問題…

AlphaFold3の登場!!再びブレイクスルーとなりうるのか~実際にβ版を使用してみた~

2021年にタンパク質の立体構造予測ツールであるAlphaFold2 (AF2) が登場し、様々な分…

【5月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 有機金属化合物 オルガチックスによる「密着性向上効果の発現(プライマー)」

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2024/05/15 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

PAGE TOP