[スポンサーリンク]

archives

スルホニルフルオリド

[スポンサーリンク]

H1176.gif

 
東京化成工業
 スルホニルフルオリド: Perfluoro-n-octanesulfonyl Fluoride
分子量: 502.12
CAS:307-35-7
製品コード: H1176
値段: 25g 4,900円 (2008.10.22 現在)
用途: 鈴木カップリングの基質合成
説明: フェノール性水酸基を持つ化合物の鈴木-宮浦クロスカップリング反応においてトリフラートの代用(5g 6,600円)としてより安価に利用できる。
文献:W. Zhang, C. H.-T. Chen, Y. Lu, T. Nagashima, Org. Lett., 6, 1473 (2004).
その他のリンク: 鈴木-宮浦クロスカップリング反応 / Suzuki-Miyaura Cross-coupling Reaction(TCIメール)

関連記事

  1. シランカップリング剤の反応、効果と応用【終了】
  2. 芳香環シラノール
  3. マイクロ波を用いた革新的製造プロセスと環境/化学領域への事業展開…
  4. ケムステVシンポ、CSJカレントレビューとコラボします
  5. Horner-Emmons 試薬
  6. 取扱いが容易なトリフルオロアセチル化試薬
  7. リチウムイオン電池正極材料の開発動向
  8. セリ科植物に含まれる生理活性成分

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 『分子標的』に期待
  2. 交互に配列制御された高分子合成法の開発と機能開拓
  3. ナフサ、25年ぶり高値・4―6月国産価格
  4. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ③ ~立体を作ろう! 編~
  5. 基礎有機化学討論会開催中
  6. マイケル・クリシェー Michael J. Krische
  7. ベン・フェリンガ Ben L. Feringa
  8. 【緊急】化学分野における博士進学の意識調査
  9. 抗ガン天然物インゲノールの超短工程全合成
  10. リチウムイオン電池の正極・負極≪活物質技術≫徹底解説セミナー

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

注目情報

最新記事

【ナード研究所】新卒採用情報(2024年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代…と、…

株式会社ナード研究所ってどんな会社?

株式会社ナード研究所(NARD)は、化学物質の受託合成、受託製造、受託研究を通じ…

マテリアルズ・インフォマティクスを実践するためのベイズ最適化入門 -デモンストレーションで解説-

開催日:2023/04/05 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

ペプチド修飾グラフェン電界効果トランジスタを用いた匂い分子の高感度センシング

第493回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 物質理工学院 材料系 早水研究室の本間 千柊(ほ…

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 2

第一弾に引き続き第二弾。薬学会付設展示会における協賛企業とのケムステコラボキャンペーンです。…

有機合成化学協会誌2023年3月号:Cynaropicri・DPAGT1阻害薬・トリフルオロメチル基・イソキサゾール・触媒的イソシアノ化反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年3月号がオンライン公開されました。早…

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

さて、日本化学会春季年会の付設展示会ケムステキャンペーンを3回にわたり紹介しましたが、ほぼ同時期に行…

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

第2回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、4月21日(金)に第2…

Chem-Station Twitter

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP