[スポンサーリンク]

archives

4-ベンゾイル安息香酸N-スクシンイミジル : N-Succinimidyl 4-Benzoylbenzoate

[スポンサーリンク]

S0863.gif

ベンゾフェノンを有する光クロスリンカー

4-ベンゾイル安息香酸N-スクシンイミジルは,N-スクシンイミジル部位と光反応性のベンゾフェノン部位を併せ持つクロスリンカーです。N-スクシンイミジル部位はアミノ基と反応結合し,ベンゾフェノン部位は光励起により近傍の基質と共有結合を形成します。
一例として,Lightowlersらはペプチド核酸(PNA)オリゴマーのN末端にN-スクシンイミジル部位を反応させ,次いでPNAとマッチしたDNAオリゴマーをハイブリダイズさせた後にUV照射することで,DNAオリゴマーをベンゾフェノン部位と結合させています。これ以外にもペプチドやタンパク質に結合させた後に,抗体などに光クロスリンクさせる事例も報告されており,バイオコンジュゲーションリンカーとして有用です。

G. F. Ross, P. M. Smith, A. McGregor, D. M. Turnbull, R. N. Lightowlers, Bioconjugate Chem. 2003, 14, 962.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 1,3-ビス[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-イル)…
  2. アズワンが第一回ケムステVプレミアレクチャーに協賛しました
  3. トリフェニル-2,6-キシリルビスムトニウムテトラフルオロボラー…
  4. ケムステ国際版・中国語版始動!
  5. MNBA脱水縮合剤
  6. ビス(トリ-o-トリルホスフィン)パラジウム(II) ジクロリド…
  7. ベンゾ[1,2-b:4,5-b’]ジチオフェン:Be…
  8. スケールアップ実験スピードアップ化と経済性計算【終了】

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機の王冠
  2. 第三級アミン酸化の従来型選択性を打破~Auナノ粒子触媒上での協奏的二電子一プロトン移動~
  3. グァンビン・ドン Guangbin Dong
  4. 超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築
  5. 窒素固定をめぐって-2
  6. 創薬における中分子
  7. 猛毒キノコ「カエンタケ」が各地で発見。その有毒成分とは?
  8. 繊維強化プラスチックの耐衝撃性を凌ぐゴム材料を開発
  9. エリック・ベッツィグ Eric Betzig
  10. 金属カルベノイドを用いるシクロプロパン化 Cyclopropanation with Metal Carbenoid

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP