[スポンサーリンク]

archives

いまさら聞けない、けど勉強したい 試薬の使い方  セミナー(全5回) ~DOJIN 5 は語りだす~

[スポンサーリンク]

 

細胞機能解析の研究者様へ、試薬の使い方セミナー(オンライン:無料)を開催します。
「これから実験を始められる方」や「今更人には聞きづらい、もう一度勉強したいという方」に、各タイトルの開発者たち”DOJIN 5”が試薬の使い方や測定意義などをわかりやすく解説します。

セミナー日程

第1回 2021/12/8  (水) 出た!細胞内代謝の全貌
第2回 2021/12/15 (水) 光れ!ミトコンドリアたちっ!
第3回 2022/1/12 (水) 潜入!細胞膜の先へ…
第4回 2022/1/19 (水) 魁!エクソソーム塾
第5回 2022/1/26 (水) 栄養素よ!何処へ行く…

詳細はセミナー内容をご覧ください。全5回:各回とも12:30~13:00

詳細・お申し込みはこちら

各回(全5回まで)のお申込みをいただけます。

※ 小社ではより研究者の皆様へ有用な製品・情報をご提供していきたいと思っています。
「もっとこれが知りたい!」や皆様のお困りごとや感想など、アンケートへのご協力をお願いしています。

伝える精鋭たち!

同仁化学研究所の開発部隊をご紹介!その名も、、、

細胞機能解析戦隊 Dojin(ファイブ)

第一回は?

第1回 出た!細胞内代謝の全貌

~エネルギー代謝解析の実験を解説~

2021年12月8日(水) 講演時間 12:30 – 13:00

本セミナーでは、キットを用いた細胞のエネルギー代謝解析について、「こういう場合には何を指標に確認すれば良い?」「これを確認するとどういうコトが分かる?」といった内容を中心に、複数指標を測定する際の実験の流れを分かりやすく、実際の実験例を交えながら解説を行います。また、細胞のエネルギー(ATP)産生に焦点を当て、ATP合成阻害剤や解糖系阻害剤を組み合わせて代謝解析を行うキットについてもご紹介します。

発表者:Dojinピンク 開発部 得意分野:代謝関連研究 最近壊した物:美顔ローラー

 

詳細・お申し込みはこちら

ご視聴について

セミナーは、既存の「インターネットブラウザ」(インターネットエクスプローラー(IE)を除く)ならびにビデオ会議ツール「Zoom」を利用した配信です。パソコン、タブレット、スマートフォンでご視聴いただけます。
お申込み時と開催日の前日に、視聴するために必要なURLとパスワードをメールにてお送りいたします。もし届かない場合はお手数ですがこちらから再登録をお願いします。小社メール配信システムにて「配信解除」された場合は、アクセス情報が送付されないためご注意ください。

 

禁止事項

オンラインセミナーへの同時接続数に制限がございます。視聴用URLを第三者へ転送し受講させることは禁止します。
お申込みいただいた方のみご視聴ください。
以上の違反行為を発見した場合、今後の弊社セミナー、オンラインセミナーの受講をお断りさせていただきます

本記事は同仁化学研究所からのセミナー会告になります。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 自己修復する単一分子素子「DNAジッパー」
  2. シクロヘキサンの片面を全てフッ素化する
  3. Nature Chemistry:Research Highli…
  4. 第20回ケムステVシンポ『アカデミア創薬 A to Z』を開催し…
  5. 2013年(第29回)日本国際賞 受賞記念講演会
  6. リビングラジカル重合による高分子材料合成技術【終了】
  7. メチオニン選択的なタンパク質修飾反応
  8. とにかく見やすい!論文チェックアプリの新定番『Researche…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 香りの化学4
  2. ボーディペプチド合成 Bode Peptide Synthesis
  3. 【ケムステSlackに訊いてみた①】有機合成を学ぶオススメ参考書を教えて!
  4. 日本ゼオンのイノベーションに関する活動
  5. ナタデココ、次世代の薄型ディスプレー基板に活用
  6. ケテンの[2+2]環化付加反応 [2+2] Cycloaddition of Ketene
  7. 不均一系接触水素化 Heterogeneous Hydrogenation
  8. アメリカ大学院留学:卒業後の進路とインダストリー就活(2)
  9. 有機薄膜太陽電池の”最新”開発動向
  10. 旭化成、5年で戦略投資4千億

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP