[スポンサーリンク]


化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. カーボンナノチューブを有機色素で染めて使う新しい光触媒技術

    第147回のスポットライトリサーチは、岡山大学大学院環境生命科学研究科高口研究室の村上 範武 (むらかみ のりたけ)さんです。高口研究室では、有機機能性材料の開発を目指し、構造有機化学、ナノ炭素化学、典型元素化学、光化学など様々な分…

  2. π拡張ジベンゾ[a,f]ペンタレン類の合成と物性

    第146回のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院工学研究科(安田研究室)の小西 彬仁(こにし・あ…

  3. ナノ合金の結晶構造制御法の開発に成功 -革新的材料の創製へ-

    第145回目のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科北川研究室の博士学生・張権さんにお願…

  4. 官能基選択的な 5 員環ブロック連結反応を利用したステモアミド系アルカロイドの網羅的全合成

    第144回のスポットライトリサーチは、カリフォルニア大学バークレー校(John F. Hartwig…

  5. 高分子のらせん構造を自在にあやつる -溶媒が支配する右巻き/左巻き構造形成の仕組みを解明-

    第143回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院工学研究科杉野目研究室の長田 裕也 (ながた ゆ…

  6. 原子のシート間にはたらく相互作用の観測に成功

  7. 光親和性標識法の新たな分子ツール

  8. 医薬品への新しい合成ルートの開拓 〜協働的な触媒作用を活用〜

  9. き裂を高速で修復する自己治癒材料

  10. 脱水素型クロスカップリング重合法の開発

  11. 電気刺激により電子伝導性と白色発光を発現するヨウ素内包カーボンナノリング

  12. メタンガスと空気からメタノールを合成する

  13. プラスチックに数層の分子配向膜を形成する手法の開発

  14. 特定の刺激でタンパク質放出速度を制御できるスマート超分子ヒドロゲルの開発

  15. システインから無機硫黄を取り出す酵素反応の瞬間を捉える

  16. 「炭素ナノリング」の大量合成と有機デバイス素子の作製に成功!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(4)
  2. 光照射による有機酸/塩基の発生法:②光塩基発生剤について
  3. アビー・ドイル Abigail G. Doyle
  4. 日本化学会 第100春季年会 市民公開講座 夢をかなえる科学
  5. アダム・コーエン Adam E. Cohen
  6. アルキンの水和反応 Hydration of Alkyne
  7. 第九回 タンパク質に新たな付加価値を-Tom Muir教授

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

PAGE TOP