[スポンサーリンク]

一般的な話題

化学と株価

[スポンサーリンク]

最近難しい話ばかりなのでたまにはちょっと違った観点から化学をみてみましょう。題して

 

化学と株価

 

違いすぎる・・・・・・・。研究者のみなさんは円相場や株価等に疎い人が相対的に多いと思います。私もその一人。みなさん今円相場がいくらかしっていますか?株価に興味がありますか?ほとんどの人がNoというでしょう。私もその一人。ただし円相場には相当興味があります。というわけで、たまにはその辺でも見てみることにしましょう。

 

円相場の現状

円相場に関しては日本から給料をいただいているので、非常に興味があります。私が来た頃は1ドル=117円ほどでした。しかし、今は1ドル=123円後半。かなりの違いです。具体的にいえば日本円で700万円もらっていて、それをそのままつかっていたとすると、当初は約59829ドルのはずでした。それが現在は約56451ドル。3000ドル近く消えてしまったのです。

3000ドルといったら、カフェテリアでの昼飯がおよそ600日食べれます。非常に痛い。安い時にドルに換えておけば全く問題ないですけれども。

 

株価は?

さて、本題の株価。現在の日経平均株価は18,188.63円。先日約7年ぶりの高水準となりました。7年前といったらITバブルと言われた時期です。ところでこの日経平均株価とはどのように出しているのでしょう?

 

「日経平均株価は「ダウ式平均」によって算出する指数です。基本的には225銘柄の株価の平均値ですが、分母(除数)の修正などで株式分割や銘柄入れ替えなど市況変動以外の要因を除去して指数値の連続性を保っています。
指数算出の対象となる225銘柄は東京証券取引所第1部上場銘柄から流動性・業種セクターのバランスを考慮して選択しており、株式市場の動向を敏感に伝えます。」(引用:
日経平均プロフィール

 

つまり基本225銘柄の平均値なのですね。業種別に分かれており、化学の分野においては

 

4188 三菱ケミHD (株)  三菱ケミカルホールディングス
4004 昭電工                 昭和電工(株)
4005 住友化                 住友化学(株)
4021 日産化                 日産化学工業(株)
4041 日曹達                 日本曹達(株)
4042 東ソー                 東ソー(株)
4045 東合成                東亞合成(株)
4061 電化                   電気化学工業(株)
4063 信越化                信越化学工業(株)
3407 旭化成                旭化成(株)
4901 富士フイルム        富士フイルムホールディングス(株)
4183 三井化学             三井化学(株)
4208 宇部興                宇部興産(株)
4272 日化薬                日本化薬(株)
4452 花王          花王(株)
4911 資生堂        (株)資生堂

 

現在以上の16銘柄がその中に入っています。いずれも大手企業ですね。ここに入っている銘柄の株価が落ちると日経平均株価が落ちるわけです。ちなみに入れ替えも年数回あります。それ以外にも突然入れ替えという場合もあります。例えば粉飾決算をおこして上場廃止になったカネボウの代わりに三井化学がはいりました。さらに、業種別平均株価というものがあり、これは株式公開している企業のなかから500銘柄選ばれており、その平均値です。

 

化学においてはここ5年間で最低が2002年10月の653.46、最高が2006年2月の1404.74です。現在は1200ぐらい。

もちろん総じて平均株価があがっている、株価だけがすべてではない、さらに2002年に比べたらどの業種も好調なので、なんともいえませんが現在は化学系企業もかなり好調なようです。ちなみに商社や通信、サービスなどの業種は5年間だけをみるとほとんど変わっていないか、下がっています。逆に石油や海運、水産、自動車、鉄鋼などは順調にあがっています。円安と中国などの発展が原因と思われます。

現在化学系製品はかなりの需要があり輸出も好調ですが、原材料でもっとも重要なナフサが高騰しているため、これらを輸入する際円安も関係して化学系企業を圧迫していることは確かです。

といういわけでむりやり株価に化学をだしてみましたが、たまには株価だけでなく業績やプレスリリースなどをみて化学系企業を研究してみるのも面白いかもしれません。

 

外部リンク

 

関連書籍

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. V字型分子が実現した固体状態の優れた光物性
  2. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」④(解答編…
  3. 書物から学ぶ有機化学 1
  4. メタンハイドレートの化学 ~その2~
  5. 2010年ノーベル化学賞予想ーケムステ版
  6. インターネットを活用した英語の勉強法
  7. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その1~
  8. 「サイエンスアワードエレクトロケミストリー賞」が気になったので調…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 普通じゃ満足できない元素マニアのあなたに:元素手帳2016
  2. 化学研究ライフハック: 研究現場のGTD式タスク管理
  3. 白川英樹 Hideki Shirakawa
  4. 有機合成化学協会誌2023年4月号:ビニルボロン酸・動的キラル高分子触媒・ホスホニウムイリド・マイクロ波特異効果・モレキュラーシーブ
  5. フラーレンの“籠”でH2O2を運ぶ
  6. 2001年ノーベル化学賞『キラル触媒を用いる不斉水素化および酸化反応の開発』
  7. マッチ博物館
  8. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」
  9. マイクロ波の技術メリット・事業メリットをお伝えします!/マイクロ波化学(株)10月度ウェビナー
  10. 立体規則性および配列を制御した新しい高分子合成法

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP