[スポンサーリンク]

海外化学者インタビュー

第78回―「膜タンパク質の分光学的測定」Judy Kim教授

[スポンサーリンク]

第78回の海外化学者インタビューは、ジュディ・キム教授です。カリフォルニア大学サンディエゴ校 化学・生化学科に所属し、生体系の分光学的研究に取り組んでいます。膜タンパク質のフォールディング、ペプチド-膜相互作用、電子伝達反応に関与する生物学的ラジカル中間体などを研究分野にしています。それでは、インタビューをどうぞ。

Q. あなたが化学者になった理由は?

大学に入った時、エンジニアになるつもりでした。しかし、最初の本格的な化学の授業(MITの5.11)を受けたとき、分子の世界に純粋に驚きました。(シルビア・セイヤーのおかげで)挑戦的で素晴らしい物理化学のコースが続き、マリオ・モリーナの研究室で学部生として化学研究の世界を見つけました。現在、カリフォルニア大学サンディエゴ校 化学科に所属しており、マリオ・モリーナ氏とは同僚です!

Q. もし化学者でなかったら、何になりたいですか?またその理由は?

世界中の庶民の伝記を書くつもりです。この仕事は、異文化体験、執筆、旅行など、化学以外の個人的興味が多く組み合わさったものです。

Q. 概して化学者はどのように世界に貢献する事ができますか?

化学者あるいは科学者の最も重要な責務の一つは、社会を導く法則を積極的に形作ることです。われわれが解決しようとしている多くの問題(エネルギー危機、公害等)は、文明生活を支配するルールを比較的シンプルなものへ変更することで軽減できます。

Q.あなたがもし歴史上の人物と夕食を共にすることができたら誰と?またその理由は?

アーネスト・シャクルトンです。彼は南極探検家で、800マイルに及ぶ最も危険な海域に小型救命ボートで耐え、過酷な地形を越えて南極近くで座礁した乗組員を救助しました。彼の並外れたリーダーシップ、スキル、そして忍耐力はインスピレーションに満ちています。いったいどんな人だったのでしょう?

Q. あなたが最後に研究室で実験を行ったのはいつですか?また、その内容は?

助教授として(訳注:現在は教授)、今でも学生と密接に仕事をし、ほぼ毎日研究室に通っています。今日、学部生が新しい顕微鏡を使い、ニンジンの共鳴ラマンスペクトル取得を手伝いました。これらのデータは(論文として発表されたものも含めて)何度も見ていますが、野菜の分子フィンガープリントを見ると未だにワクワクします。

Q.もしあなたが砂漠の島に取り残されたら、どんな本や音楽が必要ですか?1つだけ答えてください。

これは最も答えるのが簡単ですね。ジョン・スタインベックの「エデンの東」を持っていきます。この悲劇的で強烈な物語の代わりがよければ、大学時代のお気に入りの教科書の1つ、H・A・レイの 「星」にして、夜空の美しい形を見つけたいと思います。音楽はというと?80年代のトップヒット曲(つまりはリチャード・ブレイド)は必須ですし、ジョニー・キャッシュやモーツァルトの「フィガロの結婚」も外せません。

原文:Reactions – Judy Kim

※このインタビューは2008年8月22日に公開されました。

 

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 第30回 弱い相互作用を活用した高分子材料創製―Marcus W…
  2. 第166回―「2次元量子材料の開発」Loh Kian Ping教…
  3. 第27回 「有機化学と光化学で人工光合成に挑戦」今堀 博 教授
  4. 第29回「安全・簡便・短工程を実現する」眞鍋敬教授
  5. 第112回―「生体分子センサー・ドラッグデリバリーシステムの開発…
  6. 第133回―「遺伝暗号リプログラミングと翻訳後修飾の研究」Jas…
  7. 第一回 人工分子マシンの合成に挑む-David Leigh教授-…
  8. 第三回 北原武教授ー化学と生物の融合、ものつくり

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第五回ケムステVシンポジウム「最先端ケムバイオ」を開催します!
  2. 第127回―「生物学的に取扱困難な金属イオンを研究する」Ann Valentine教授
  3. スイスでポスドクはいかが?
  4. 4,7-ジブロモ-2,1,3-ベンゾチアジアゾール:4,7-Dibromo-2,1,3-benzothiadiazole
  5. 井口 洋夫 Hiroo Inokuchi
  6. 有機半導体の界面を舞台にした高効率光アップコンバージョン
  7. 合成小分子と光の力で細胞内蛋白質の局在を自在に操る!
  8. 2つの触媒と光エネルギーで未踏の化学反応を実現: 芳香族化合物のメタ位選択的アシル化の開発に成功 !!!
  9. カクテルにインスパイアされた男性向け避妊法が開発される
  10. 「パキシル」服用の自殺者増加 副作用の疑い

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP