[スポンサーリンク]

archives

【予告】ケムステ新コンテンツ『CSスポットライトリサーチ』

[スポンサーリンク]

 

いつもChem-Stationをご覧頂き、誠に有り難うございます。

Chem-Stationも今年で15周年。このスタッフブログ「化学者のつぶやき」を中心に、ニュース、データベース(有機反応用語書籍化学者マップ分子)、研究者へのインタビュー、それらを統合するまとめなど、様々なコンテンツを提供してきました。

そしてこのたび新たに「スポットライトリサーチ」という企画を提供することと致しました。

ケムステでは、これまでも各分野の化学に関する面白い研究結果の紹介をしています。また特に日本人の結果に限定して研究の潮流をつくるような研究結果にコメントをつけてこの化学者のつぶやきで紹介してきました(まとめ「日本人化学者による卓越した化学研究」参照)。

新コンテンツコンテンツの主役は、他でもない若手研究者・大学院生です。

話題となった化学研究に加えて、研究を実際担当された学生や研究員の方々を、ビジブルな形で紹介するのが目的です。

現場ならではの悲喜こもごもを交えた、論文上には明記されない『「人」と「化学」のリアリティ』を広く伝えることを目指しています。

とはいえあまりに無差別に紹介すると数が多すぎますので、まずはハイレベル学会での発表賞を取った研究や、プレスリリースされた優れた研究をこちらでピックアップし、研究を担当された方に寄稿を依頼する方式で進める予定でいます。

まずはご紹介まで。現在待機中の記事が登場してくる日をお楽しみに!

 

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. BASFとはどんな会社?-1
  2. エッセイ「産業ポリマーと藝術ポリマーのあいだ」について
  3. 安全性・耐久性・高活性を兼ね備えた次世代型スマート触媒の開発
  4. 【書籍】クロスカップリング反応 基礎と産業応用
  5. 金属中心に不斉を持つオレフィンメタセシス触媒
  6. 空気下、室温で実施可能な超高速メカノケミカルバーチ還元反応の開発…
  7. スイスの博士課程ってどうなの?1〜ヨーロッパの博士課程を知る〜
  8. スイスに留学するならこの奨学金 -Swiss Governmen…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. サラダ油はなぜ燃えにくい? -引火点と発火点-
  2. 遺伝子工学ーゲノム編集と最新技術ーChemical Times特集より
  3. スイスの博士課程ってどうなの?1〜ヨーロッパの博士課程を知る〜
  4. 【基礎からわかる/マイクロ波化学(株)ウェビナー】 マイクロ波の使い方セミナー 〜実験動画、実証設備、安全対策を公開〜
  5. 99.7%の精度で偽造ウイスキーを見抜ける「人工舌」が開発される
  6. 4つの異なる配位結合を持つ不斉金属原子でキラル錯体を組み上げる!!
  7. 蛍光と光増感能がコントロールできる有機ビスマス化合物
  8. 材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?
  9. 光照射による有機酸/塩基の発生法:②光塩基発生剤について
  10. 高分子討論会:ソーラーセイルIKAROS

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP