[スポンサーリンク]

archives

KISTECおもちゃレスキュー こども救急隊・こども鑑識隊

[スポンサーリンク]

 

おもちゃレスキューに君も入隊しよう!

大事なおもちゃがこわれたら、どうしますか? 「どうしてこわれたんだろう?」「うまく遊べないのはどうして?」 よく見てみたら、こわれた原因がわかるかもしれませんよ。 遊んで、よく見て、しらべてみましょう!

☆ KISTECおもちゃレスキューには「こども救急隊」と「こども鑑識(かんしき)隊」があります ☆

↓救急隊・鑑識隊はそれぞれ、次のような活動をします↓

こども救急隊の人は… こども鑑識隊の人は…
  • ☆こわれたところを見つけよう!
  • ☆カルテに記録しよう!
  • ☆見てもわからないところはどうする…?
  • ☆パーツの役割を考えよう!
  • ☆分解して調べよう!
  • ☆もう一回組み立てられるかな…?

      

KISTECの職員が、分析の見かた、考え方を楽しいプログラムを通して紹介します。最後に中身が見える装置で、おもちゃがどうなっているか見てみよう! KISTECおもちゃレスキューにみんなも参加してね。

 

 

詳細・お申し込みはこちら

詳細内容

テーマ KISTECおもちゃレスキュー
「 こども救急隊・こども鑑識隊」
開催日時 2021年12月11日(土)
☆救急隊☆ 10:00 – 12:00
☆鑑識隊☆ 13:30 – 15:30
講師

阿久津康久(KISTEC事業顧問)
KISTEC川崎技術支援部

参加費 無料
場所 かながわサイエンスパーク内 西棟7階709室
◆ JR南武線「武蔵溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」下車 シャトルバス 5 分Mapはこちら>>
対象 小学4年生~小学6年生
定員 30名(各回15名)
申込方法 お申し込みフォーム、メール、ファックスのいずれかでお申し込み下さい。詳細はチラシの裏面をご覧ください。
(お申込みフォームでお申込みの方へ)お申込み確認のメールが迷惑フォルダに入ることがあります。ご確認をお願い致します。
申込先 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)

パンフレットはこちら(1MB)

主催 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所
お問合せ先 人材育成部 教育研修課 教育研修グループ
TEL : 044-819-2033 FAX : 044-819-2097
お問い合わせはこちら

詳細・お申し込みはこちら

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方と…
  2. 化学探偵Mr.キュリー8
  3. 新風を巻き起こそう!ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞201…
  4. 三つの環を一挙に構築! caulamidine 類の不斉全合成
  5. 4,7-ジブロモ-2,1,3-ベンゾチアジアゾール:4,7-Di…
  6. Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応
  7. 砂糖水からモルヒネ?
  8. 金属-金属結合をもつ二核ランタノイド錯体 -単分子磁石の記録を次…

注目情報

ピックアップ記事

  1. ブレデレック オキサゾール合成 Bredereck Oxazole Synthesis
  2. トリフルオロメタンスルホン酸すず(II) : Tin(II) Trifluoromethanesulfonate
  3. 荷電処理が一切不要な振動発電素子を創る~有機EL材料の新しい展開~
  4. 投票!2014年ノーベル化学賞は誰の手に??
  5. 冬虫夏草由来の画期的新薬がこん平さんを救う?ーFTY720
  6. サクラの酵母で作った赤い日本酒を商品化に成功
  7. 2009年10月人気化学書籍ランキング
  8. 東レから発表された電池と抗ウイルスに関する研究成果
  9. 人工タンパク質、合成に成功 北陸先端大、エイズ薬剤開発に道
  10. ナノ粒子で疾病の発生を容易に追跡

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP