[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

アンドレアス ファルツ Andreas Pfaltz

[スポンサーリンク]

アンドレアス・ファルツ(Andreas Pfaltz、1948年5月10日-、スイス/バーゼル生)は、スイスの有機化学者である。Ir-PHOX系触媒によるアルキル置換オレフィン類の高エナンチオ選択的水素添加反応の開発で有名。バーゼル大学化学科教授

経歴

1972 ETH Zurich卒業
1978 ETH Zurich博士課程修了(A. Eschenmoser教授)
1978-1979 Columbia大学博士研究員(G. Stork教授)
1980-1986 ETH Zurich 研究員
1987-1990 ETH Zurich 講師
1990-1993 Basel大学准教授
1993-1995 Basel大学教授
1995-1998 Max-Planck-Institut für Kohlenforschung director, head of catalysis
1998-2015 Basel大学教授

2015-          Basel大学名誉教授

受賞歴

2012 President of the Bürgenstock conference
2011 Yamada-Koga Prize
2011 Heilbronner-Hückel Lecturer, Swiss Chemical Society and German Chemical Society
2008 Ryoji Noyori Prize
2003 Prelog Medal of the ETH Züric
2003 Pracejus Prize of the German Chemical Society
2002 Wilhelm Manchot Research Professorship, TU München
1989 Werner Prize of the Swiss Chemical Society

 

研究業績

Semicorrin型のリガンドの開発と不斉反応への応用。

Phoxリガンドの開発とそれらを用いた不斉反応への応用。とりわけ、Iridium-PHOX系による不斉還元反応は配位可能なヘテロ原子を有しない二重結合においても、高エナンチオ選択的、高収率で進行する。

関連文献

  1. Helmchen.G.; Pfaltz, A. Acc. Chem. Res. 2000, 33, 336. DOI: 10.1021/ar9900865
  2. Woodmansee, D. H.; Pfaltz, A. Chem. Commun. 2011, 47, 7912. DOI: 10.1039/C1CC11430A

関連書籍

関連リンク

 

Gakushi

投稿者の記事一覧

東京の大学で修士を修了後、インターンを挟み、スイスで博士課程の学生として働いていました。現在オーストリアでポスドクをしています。博士号は取れたものの、ハンドルネームは変えられないようなので、今後もGakushiで通します。

関連記事

  1. ロバート・グラブス Robert H. Grubbs
  2. ジャクリン・バートン Jacqueline K. Barton
  3. スティーブン・ジマーマン Steven C. Zimmerman…
  4. 山元公寿 Kimihisa Yamamoto
  5. 古川 俊輔 Shunsuke Furukawa
  6. ピーター・シュルツ Peter G. Schultz
  7. 山本嘉則 Yoshinori Yamamoto
  8. 山本明夫 Akio Yamamoto

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 生越 友樹 Tomoki Ogoshi
  2. ヘリウム (helium; He)
  3. デニス・ホール Dennis G. Hall
  4. 5分でできる!Excelでグラフを綺麗に書くコツ
  5. 【日産化学 24卒/Zoomウェビナー配信!】START your chemi-story あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  6. 2010年ノーベル化学賞ーお祭り編
  7. 金属ナトリウム分散体(SD Super Fine ™)
  8. 無金属、温和な条件下で多置換ピリジンを構築する
  9. 森田浩介 Kosuke Morita
  10. 辻・ウィルキンソン 脱カルボニル化反応 Tsuji-Wilkinson Decarbonylation

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP