[スポンサーリンク]

ケムステニュース

米メルク、「バイオックス」回収で第2・四半期は減収減益

[スポンサーリンク]

 米医薬品大手メルクの第2・四半期決算は、純利益が7億2100万ドル(1株当たり0.33ドル)となり、前年同期の17億7000万ドル(1株当たり0.79ドル)から大幅な減益となった。海外子会社からの利益還流に伴う税負担の増加と、鎮痛剤「バイオックス」の回収が減益要因(ロイター)。

2004年の9月に自主回収に追い込まれたバイオックス。後に安全性を認められたようですが、かなり響いているようです。このバイオックス関連での訴訟も多く起こっています。

 

  • 関連書籍

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 新型卓上NMR Spinsolve 90 が販売開始
  2. 炭素ボールに穴、水素入れ閉じ込め 「分子手術」成功
  3. 希少金属
  4. 光触媒で新型肺炎を防止  ノリタケが実証
  5. 高峰譲吉の「アドレナリン」107年目”名誉回復…
  6. フランスの著名ブロガー、クリーム泡立器の事故で死亡
  7. 新車の香りは「発がん性物質」の香り、1日20分嗅ぐだけで発がんリ…
  8. 化学・バイオつくば財団賞:2研究が受賞 /茨城

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. Grubbs第二世代触媒
  2. 伊藤 幸裕 Yukihiro Itoh
  3. 「自然冷媒」に爆発・炎上の恐れ
  4. 死刑囚によるVXガスに関する論文が掲載される
  5. キレート効果 Chelate Effect
  6. リチャード・ヘック Richard F. Heck
  7. ついったー化学部
  8. 化学探偵Mr.キュリー8
  9. ノーベル賞親子2代受賞、コーンバーグさんが東大で講演
  10. カーボンナノリング合成に成功!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP