[スポンサーリンク]

身のまわりの分子

IGZO

[スポンサーリンク]

インジウム (Indium) 、ガリウム (Gallium) 、亜鉛 (Zinc) 、酸素 (Oxygen) から構成されるアモルファス半導体の略称でシャープの液晶で有名になった。

概要

IGZOは、構成する元素であるインジウム (Indium) 、ガリウム (Gallium) 、亜鉛 (Zinc) 、酸素 (Oxygen)の頭文字を取って名前が付けられた材料である。スパッタリングと呼ばれるターゲット材から分子をたたき出して積層させる手法で薄膜として作られる。スマホをはじめとしたディスプレイには薄膜トランジスタ(TFT)と呼ばれる発光やカラーフィルタのスイッチングを司る部品が不可欠で、その部品の一部の薄膜にこのIGZOが使われる。そのため、IGZOを使ったTFTについてIGZO-TFTと呼ばれている。

スパッタリングの原理、この図では下部がターゲットで上部が成膜先の基板である

スパッタリング中の写真、この写真では、下部に基板がある。光っているのはプラズマ状態になっているからである。

特徴

TFTの性能は、電子移動度とリーク電流の大きさで決まる。従来使われているアモルファスシリコンのTFTよりも電気移動度は20倍ほど速いためTFTの大きさを小さくすることができ、省電力化ち高繊細化を実現している。また、リーク電流も千分の一ほど少ないため、静止画を表示状態では、TFTを休止させることができ電気的ノイズを低減できる。電気的な変化で指のタッチを検出するタッチパネルにIGZOを採用すると、より高精度にタッチを検出することができるようになる。

 

ディスプレイの断面図。実際にはバックライトが下部にあるため、TFTが小さいほうが光を多く透過させることができる。

静電容量式のタッチパネルの原理

間違った認識

IGZOに関して間違って認識が二つある。

IGZOよりOLEDのほうが優れている。

IGZOはTFTの部品なのに対してOLEDは発光方式なので比較できない。事実、IGZO-TFTを使ったOLEDディスプレイというものの開発が行われている。

IGZOはシャープが開発した

シャープによって製品化がなされたが、初めから開発したわけではない。IGZOは東工大の細野教授らがJSTの創造科学技術推進事業 (ERATO) および戦略的創造研究推進事業 発展研究 (SORST) で開発されたもので、シャープは2012年からライセンス契約に基づいて製品化した。そのためIGZOの特許権や関連特許、「IGZO」という登録商標はJSTが所有している。一方でシャープは、「イグゾー」とそのロゴの商標権を保有している。

IGZOが採用されているシャープ製のスマホ。省電力化の影響で2日バッテリーが持つスマホとCMで謳っている。

参考文献

  • K, Nomura.; H, Ohta.; A. Takagi.; T, Kamiya.; M, Hirano.; H, Hosono. Nature 2004, 432, 488. DOI:10.1038/nature03090

関連書籍

 

関連リンク

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. カルタミン
  2. トリニトロトルエン / Trinitrotoluene (TNT…
  3. フィブロイン Fibroin
  4. シラフルオフェン (silafluofen)
  5. 虫歯とフッ素のお話② ~歯磨き粉のフッ素~
  6. アクリルアミド /acrylamide
  7. ボンビコール /bombykol
  8. ニトログリセリン / nitroglycerin

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 完熟バナナはブラックライトで青く光る
  2. iBooksで有機合成化学を学ぶ:The Portable Chemist’s Consultant
  3. ボロールで水素を活性化
  4. フロイド・ロムスバーグ Floyd E. Romesberg
  5. 半導体ナノ結晶に配位した芳香族系有機化合物が可視光線で可逆的に脱離する機構を解明!
  6. Appel反応を用いるホスフィンの不斉酸化
  7. 【ワイリー】日本プロセス化学会シンポジウム特典!
  8. 第132回―「遷移金属触媒における超分子的アプローチ」Joost Reek教授
  9. あなたの分子を特別なカタチに―「CrystalProtein.com」
  10. バートン ヨウ化ビニル合成 Barton Vinyl Iodide Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP